お家で名古屋名物手羽先の唐揚♪

Ponta0626
Ponta0626 @cook_40106395

実家が名古屋で、大好きな手羽先も関西では中々食べられないので…試行錯誤して作ってみました。普通の唐揚げ用のもも肉でもOK
このレシピの生い立ち
名古屋の実家に帰った時にしか食べられないので、お家で食べれる様に考えて出来上がりました。

お家で名古屋名物手羽先の唐揚♪

実家が名古屋で、大好きな手羽先も関西では中々食べられないので…試行錯誤して作ってみました。普通の唐揚げ用のもも肉でもOK
このレシピの生い立ち
名古屋の実家に帰った時にしか食べられないので、お家で食べれる様に考えて出来上がりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分程
  1. 鳥手羽中 500g
  2. 小麦粉 70g
  3. A.味醂 大匙4
  4. A.酒 大匙4
  5. A.しょう油 大匙4
  6. A.砂糖 大匙4
  7. 塩コショウ 10g
  8. 白ゴマ 10g

作り方

  1. 1

    ビニール袋に小麦粉、鳥手羽中を入れて袋に空気を入れたまま口を持った状態で袋を振り、小麦粉をまんべんなくまぶします。

  2. 2

    A.の材料をお鍋に入れアルコールを飛ばして軽く煮詰めてタレを作ります。

  3. 3

    小麦粉にまぶした手羽中を170度の油で薄いキツネ色になる程度にカリッと揚げます。

  4. 4

    揚げた手羽中を軽く油を切って作って置いたタレに潜らせます。長く潜らせると食感が悪くなります。

  5. 5

    タレに潜らせた手羽中に塩コショウ、ゴマを振りかけます。

コツ・ポイント

塩コショウは市販の味付け塩コショウを使っています。粗挽きは、お好みで良いかも知れませんが家では普通のを使って居ます。ゴマもお好みで煎りゴマすりゴマ使ってみて下さい。私は、煎りゴマのプチプチ感が好きなので煎りゴマを使います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Ponta0626
Ponta0626 @cook_40106395
に公開
美味しいもの食べたーい♪なので…色々な素材に挑戦しています。
もっと読む

似たレシピ