簡単 キノコの和風パスタ(梅風味)

たちたん @cook_40122398
キノコ類なら何でもOK!
キノコ鍋の次の日等、残ったキノコの処理に。
1人のお昼ご飯にささっと簡単パスタです。
このレシピの生い立ち
キノコ鍋の次の日、残り物のキノコでお昼ご飯を作りました。
簡単 キノコの和風パスタ(梅風味)
キノコ類なら何でもOK!
キノコ鍋の次の日等、残ったキノコの処理に。
1人のお昼ご飯にささっと簡単パスタです。
このレシピの生い立ち
キノコ鍋の次の日、残り物のキノコでお昼ご飯を作りました。
作り方
- 1
キノコ類の石づきを外して食べやすい大きさに手で割くか切る。
- 2
鍋にお湯を沸かして塩を入れ、沸騰したらパスタを半分に折って入れる。
- 3
パスタの湯で時間が残り5分程になったら、オリーブオイルをひいたフライパンを強火にかける。
- 4
最初に肉厚な部類のキノコから炒め、次にエノキ等の火の通りが早いキノコの順に入れる。
- 5
キノコが少ししんなりしてきたら白ワインを入れ、その後醤油、梅昆布茶の粉末、バターの順で投入して全体に絡ませる。
- 6
パスタの茹で汁を適量入れ、味を見ながら味を整える。
- 7
湯で上がったパスタを入れて全体に絡ませ、中火にして水分がなくなりぱちぱち油の爆ぜる音がし出したら出来上がり。
- 8
器に盛った後、好みで小口切りにした万能ねぎや刻み海苔を散らすすと更に美味しく食べられます。
コツ・ポイント
パスタを半分に折っておくと、後で箸で食べ易くなります。
今回自分が使ったのはマイタケとエノキ茸ですが、他のキノコでもOK。
その他、白菜などの残り野菜もあれば細長く切って一緒に炒めると美味しいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18119823