豚タンねぎもやし炒め。

いくおっちゃん @190_chan_pad
タン塩がご飯のおかずに大変身でーす!
このレシピの生い立ち
まず、豚タンをゲットしました。酒を飲む予定もないし、ご飯のおかず作りに専念して、こんな感じのレシピを作ってみました♪
作り方
- 1
豚タンにクレイジーソルトを振り、レモン汁をかけて、よくもみ込みます。
- 2
グリルで焼きます。焦げないように、火力・時間を設定してください。
- 3
粗びきこしょうを振ります。
- 4
焼き上がった豚タンを、食べやすいサイズにカットしておきます。
- 5
小さじ1の油でスライスしたにんにくを炒め、薄切りのにんじんに火を通します。
- 6
水洗いしたのち水切りした豆もやしと、斜に切った長ねぎを投入して強火で1分ほど炒めます。
- 7
★を合わせた調味液を回し入れ、具材に絡ませます。“極上スパイス喜”の代わりにふつうのシーズニングスパイスでもいいです。
- 8
“タン塩焼”として完成しているので、4のタンを最後に投入して、軽く混ぜ合わせればOKです!
コツ・ポイント
網焼きで“タン塩”を作って、野菜炒めに投入します。しっかり焼けて、歯ごたえも抜群です!
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18121135