おつまみに!わさび風味の海苔の天ぷら

バニラ杏仁
バニラ杏仁 @cook_40058115

ビールのお供に!
お手軽で、サクサク美味しい海苔の天ぷらです。
このレシピの生い立ち
スーパーのおつまみ・スナックコーナーで見かけた海苔スナックがヒントです。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 焼き海苔 2枚
  2. 天ぷら粉 40g
  3. 45~50ml
  4. だし醤油 小さじ1
  5. ワサビ(チューブ) 5~10cm お好みで
  6. 天ぷら油

作り方

  1. 1

    焼き海苔は、1/8の短冊にカットします。

    1枚ずつワサビを塗っておきます。

  2. 2

    天ぷら粉を水で溶き、だし醤油を加えます。

    味付け海苔を使う場合はだし醤油無しで。

  3. 3

    ワサビを塗った面に天ぷら衣を付け、180℃に熱した天ぷら油で揚げます。

コツ・ポイント

初め、天ぷら衣にワサビを溶いたら、揚げている間に辛味も風味も飛んでしまいました。なので、海苔に直接ワサビを塗ってくださいね。
衣にだし醤油が入っているので、油断するとすぐに色が付きやすいです。
味付け海苔を使う場合は、だし醤油なしでも

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

バニラ杏仁
バニラ杏仁 @cook_40058115
に公開
小さい時は好き嫌いが多かったのに、大人になってお酒を飲めるようになってから食べられるものが増えました。今、唯一の敵は、ラッキョウくらいかな・・・?夫婦ともにピリ辛味が大好きなので 、作る料理はたいていピリ辛。お酒が進む、進む・・・。
もっと読む

似たレシピ