野菜とさつまあげの煮物

ちびぷりん @cook_40065384
ほっとする一品。
家にある野菜でOK
シンプルな和のお惣菜✿
外食続きで疲れた胃腸にも優しい味。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫の在庫整理をしたくて、食べてみたら地味だけどやさしい味に仕上がりました。季節によって色々な野菜で作れます。
野菜とさつまあげの煮物
ほっとする一品。
家にある野菜でOK
シンプルな和のお惣菜✿
外食続きで疲れた胃腸にも優しい味。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫の在庫整理をしたくて、食べてみたら地味だけどやさしい味に仕上がりました。季節によって色々な野菜で作れます。
作り方
- 1
こんにゃくは下茹でし、レンコンは一口大で酢水にさらす。大根は面取り。干ししいたけを戻す。醬油以外の調味料を合わせておく。
- 2
厚手の鍋に戻し汁を入れて、煮えにくい物から入れる。沸騰したら、●の(醬油以外)調味料をいれ、落し蓋をして10分中火で煮る
- 3
醬油を入れて、さらに10分ほど煮る。
醬油の量や煮え具合はお好みで。 - 4
器に盛り付け、大根の葉を散らす。2013.4.話題入り感謝♪
コツ・ポイント
野菜は何でも入れられます。(にんじん・ごぼう・かぶ・たけのこ・さといもなど)ちょっと薄いかなくらいで煮て一度冷めると丁度良い感じです。
午後に煮て鍋ごと厚手のタオル等に包んでおくと夕食のときにまだ温かいです。エコです。
似たレシピ
-
-
しっとり☆さつま揚げと根菜の京風煮物 しっとり☆さつま揚げと根菜の京風煮物
冬にぴったりの根菜と一緒に煮込んださつま揚げの煮物です。合わせ出汁で薄味に仕上げて優しい味にしました^ ^ しょうたんMAMMA -
-
-
さつま揚げとこんにゃく、しいたけの煮物 さつま揚げとこんにゃく、しいたけの煮物
20/8/1話題入り有難うございます、懐かしい味、昭和の味、優しい味の煮物です、間違いのない味です、お試し下さい 単!! -
-
-
大根を入れちゃった博多のがめ煮(筑前煮) 大根を入れちゃった博多のがめ煮(筑前煮)
ほんの少し手間もかかりますが、ほっとする野菜の素材が生きたおいしい煮ものができます。おつまみにおかずにお弁当に大活躍♫ 花の嵐 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18085632