雪だるまちゃん巻き寿司キャラ弁に♪

あずみん25
あずみん25 @cook_40056505

とっても簡単で可愛い巻きずし(o´艸`)
お弁当にも♪
このレシピの生い立ち
クリスマスっぽい巻きずしを作りたくて☆

雪だるまちゃん巻き寿司キャラ弁に♪

とっても簡単で可愛い巻きずし(o´艸`)
お弁当にも♪
このレシピの生い立ち
クリスマスっぽい巻きずしを作りたくて☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一本分
  1. 酢飯ご飯でも) 適量
  2. 桜でんぶ混ぜ酢飯(シャケフレーク混ぜご飯でも) 適量
  3. 巻きずし用海苔 2枚とちょっと

作り方

  1. 1

    海苔を2まい用意。
    一枚は半分にハサミでカット。

  2. 2

    まきすにラップを敷き、カットした海苔を置いてごはんを敷く。上1cm位は余白。手前から余白まで一気に持って行って巻く。

  3. 3

    もう一つのカットした海苔も同様に巻く。ただしご飯は少し多めに敷く。(雪だるまの下の段を少し太くするため)

  4. 4

    大きい海苔には桜でんぶごはんを敷く。

  5. 5

    最初に作った細巻き2本を真ん中に積む。下が太く巻けた方になるように。

  6. 6

    手前の海苔を雪だるまの頭まで一気に持って行ってそのまま転がして巻く。

  7. 7

    切る時は包丁を一回一回水でぬらしながら切っていく。

  8. 8

    好きな目と口を海苔で作ってひっつけたら完成です。
    他にもアンパンマン巻きなどのレシピもありますよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あずみん25
あずみん25 @cook_40056505
に公開
年少さんの男の子のママです^^
もっと読む

似たレシピ