『こぶた』の簡単巻きずし

デコHANA @cook_40055741
巻きすがなくても大丈夫!
お弁当にもぴったりな簡単巻きずしです。
このレシピの生い立ち
難しそうだと思われがちな飾り巻きずし。
まずは気軽にチャレンジしてみようかなと思ってもらえるようなシンプル、簡単巻きずしレシピを考えています◡̈♥︎
『こぶた』の簡単巻きずし
巻きすがなくても大丈夫!
お弁当にもぴったりな簡単巻きずしです。
このレシピの生い立ち
難しそうだと思われがちな飾り巻きずし。
まずは気軽にチャレンジしてみようかなと思ってもらえるようなシンプル、簡単巻きずしレシピを考えています◡̈♥︎
作り方
- 1
ごはんを120gを準備する。お好みで酢めしでも♫
今回は、白ごま+ごま油+塩味にしました。 - 2
魚肉ソーセージ(太)を10cmにカット。
全形のり1枚を横にカットし、さらに縦にカットしたもので魚肉ソーセージを巻く。 - 3
向こう5cmをあけて、のり1/2枚(全形を横半分にカットしたもの)にごはんを敷き詰める。
- 4
ごはんの手前に、海苔を巻いた魚肉ソーセージを置く。
- 5
向こう側にゆっくりと巻き上げる。
海苔の終わりはご飯粒を糊代わりにして、とめる。
巻きすがなくても、手で巻いてOK! - 6
濡らした包丁で、4等分くらいにカットする。
- 7
残っていた魚肉ソーセージで、耳と鼻パーツを作る。
鼻を焼きパスタや乾燥パスタでとめる。目、口を海苔で作る。 - 8
出来上がり。
顔はお好みで◡̈♥︎ - 9
三匹のこぶた風♫
- 10
おまけ( *´艸`)笑
- 11
ID:17822947の『いちご』の簡単巻きずしも同じ手順で作れます。
コツ・ポイント
ごはんはなるべく平らにすると、均等に巻けます。
巻きすがなくてもラップで代用したり、手できっちり巻けば大丈夫です♫
似たレシピ
-
-
魚肉ソーセージのヒーロー簡単巻き寿司 魚肉ソーセージのヒーロー簡単巻き寿司
魚肉ソーセージ巻いただけのアンパンマン風巻き寿司です。巻きすがなくても大丈夫!お弁当にもぴったりな簡単デコ巻きです。 デコHANA -
-
-
-
-
-
-
『おくるみ赤ちゃん』の簡単巻き寿司 『おくるみ赤ちゃん』の簡単巻き寿司
巻きすいらずな簡単な巻き寿司です(●ˊᵕˋ●)同じ巻き方でID 17649499の『お手玉風おひなさま』にもなります。 デコHANA -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18083515