ルクエスチームケースで!里芋の煮ころがし

ゆきcafe0929
ゆきcafe0929 @cook_40033199

定番の里芋の煮ころがしをルクエスチームケースを使って、レンジで簡単に作りました。
このレシピの生い立ち
定番里芋の煮ころがしをレンジで簡単に作ってみました。

ルクエスチームケースで!里芋の煮ころがし

定番の里芋の煮ころがしをルクエスチームケースを使って、レンジで簡単に作りました。
このレシピの生い立ち
定番里芋の煮ころがしをレンジで簡単に作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 里芋 小10個
  2. だし汁 50cc
  3. 大さじ1
  4. 砂糖 大さじ2
  5. みりん 大さじ2
  6. しょうゆ 大さじ2

作り方

  1. 1

    里芋は皮を剥いて大きいものは半分に切るなどして大きさを揃え、塩を塗してよくぬめりを取って水で洗う。

  2. 2

    スチームケースに里芋・だし汁・酒を入れ、500wのレンジで5分加熱する。

  3. 3

    砂糖を入れて500wのレンジで2分、みりんを入れて2分、醤油を入れて2分加熱し、暫く鍋止めする。

コツ・ポイント

強いw数で調理すると、ふきこぼれや失敗の原因となります。
レンジによって加熱時間にむらがありますので、ご自身で調整してください。
味の染み込みをよくするため、少し小さめに揃えることをオススメします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆきcafe0929
ゆきcafe0929 @cook_40033199
に公開
名古屋市在住の料理研究家。元料理学校講師。退職後、handmadecafeとしてブログを開始。現在はレシピ開発、連載、TV出演、イベント講師など幅広く活躍中。キャラ弁や簡単レシピなどが人気。著書に「handmadecafeの絶品レシピ」(宝島社)他(ブログ)http://cafe0929.exblog.jp/
もっと読む

似たレシピ