作り方
- 1
里芋の皮をむき、一口大の乱切りにする。塩(小さじ1)を振り、こすり合わせるようにしてぬめりを取る。
- 2
①をきれいに洗い、鍋に入れ水を加えて中火にかける。
- 3
ぐつぐつしてきたらお酒・砂糖を加える。必ずお酒から!
弱火よりやや強めで時々上下を返しながら5分程煮る。 - 4
残りの調味料を加え(お好みで調節)弱火で6~7分、時々鍋をふり、上下を返しながら煮る。火を止め冷ます。
- 5
再度弱火にかけ、仕上げの調味料を入れて煮詰めて出来上がり♪
- 6
✩追加✩
皮が薄い里芋が手に入ったので、皮を包丁で削るように剥いてみました。 - 7
話題のレシピになりました!(2018.5.27)ありがとうございます♪
コツ・ポイント
私はねっとりした感じが好きなので塩で洗うのみですが、とろみをもう少し抑えたい方は、塩で洗うのではなく、一度茹でてから煮てください。
皮が薄い時はむくよりも、包丁でこそげるようにして皮を取り除くと、煮崩れがなくきれいに仕上がります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19328637