イギリスパンみたいなハードトースト

sachi_fu_fu
sachi_fu_fu @cook_40027981

パリっ、さくっ、と美味しいハードトースト。
中はもっちりだけど、切ってトーストするとさくっとしてまたちがったおいしさ。
このレシピの生い立ち
お店で売ってるイギリスパンが大好き。だけど、あれってちょっと割高だったりしません?!
おうちでつくれば心置きなくいっぱい食べられるはず〜
フランスパンに近いけど、もう少し食べやすく食パンチックなこのパン、かなりお気に入りです。

イギリスパンみたいなハードトースト

パリっ、さくっ、と美味しいハードトースト。
中はもっちりだけど、切ってトーストするとさくっとしてまたちがったおいしさ。
このレシピの生い立ち
お店で売ってるイギリスパンが大好き。だけど、あれってちょっと割高だったりしません?!
おうちでつくれば心置きなくいっぱい食べられるはず〜
フランスパンに近いけど、もう少し食べやすく食パンチックなこのパン、かなりお気に入りです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1.5斤
  1. 強力粉 400g
  2. ドライイースト 3g
  3. モルトパウダー 3g
  4. 砂糖 8g
  5. 8g
  6. スキムミルク 8g
  7. 290cc
  8. ショートニング 8g

作り方

  1. 1

    HBにショートニング以外の材料を入れて15分MIXします。
    ショートニングを加えてさらに18分MIXします。

  2. 2

    乾燥しないようにタッパーなどに入れて倍になるまで約90分程度発酵させ、取り出してパンチします。

  3. 3

    ケースに戻してふたたび一回り膨らむまで30分程度発酵させます。

  4. 4

    取り出して二つに分割し、かんたんに丸め直して20分程度ベンチタイムをとります。

  5. 5

    形成します。それぞれかるくたたいて楕円にして、両側から折り込み、したからくるくるまいてとじ目を下にして型に入れます。

  6. 6

    乾燥しないようにビニールなどに型ごと入れて30〜35℃で50分程度型からてっぺんが少し見えるくらいまで発酵させます。

  7. 7

    たっぷり表面に霧吹きをかけて濡らし、230℃のオーブンで5分、更に190℃に落として30〜40分焼き上げます。

  8. 8

    焼き上がったら型ごと上から落として軽くショックを与え、型から取り出して網の上などで冷まします。

コツ・ポイント

発酵のときはだいたい25〜30℃程度が多いですが、時間より発酵倍率でみてください。
発酵時間はある程度の目安です。その前後で生地をチェックすると良いと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
sachi_fu_fu
sachi_fu_fu @cook_40027981
に公開
まいにちのごはん、パン、お菓子・・・ 試行錯誤しながら日々挑戦しています。パンマイスターの資格を取得。2歳の娘が喜んで食べてくれるごはんも試行錯誤中。
もっと読む

似たレシピ