フリーズドライを使った★七草粥

rupia
rupia @cook_40064426

作ったおかゆに入れるだけ!のフリーズドライの七草ですが、おかゆの作り方は書いていない。家仕様をc⌒っ*゚ー゚)φメモメモ
このレシピの生い立ち
人の出入りが多かったときは生を使っていたのですが、最近は朝一人分をちゃちゃっと作るだけなのでフリーズドライの七草で作っています。ま、気は心ということで作らないよりいいか…と。

フリーズドライを使った★七草粥

作ったおかゆに入れるだけ!のフリーズドライの七草ですが、おかゆの作り方は書いていない。家仕様をc⌒っ*゚ー゚)φメモメモ
このレシピの生い立ち
人の出入りが多かったときは生を使っていたのですが、最近は朝一人分をちゃちゃっと作るだけなのでフリーズドライの七草で作っています。ま、気は心ということで作らないよりいいか…と。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 七草(フリーズドライ) 1パック
  2. ご飯 軽く1膳分
  3. 300cc
  4. 本だし 小さじ1/2
  5. 小さじ1/3
  6. 玉子 1個

作り方

  1. 1

    鍋に水を入れ、沸騰したら本だし、ご飯を加え、煮立たせないように火を弱めて2~3分煮ます。(お好みの柔らかさに)

  2. 2

    1に七草を加え、塩で味を調えさらに2分ほど煮込みます。

  3. 3

    全体を混ぜ合わせたら、溶き玉子を流しいれ、一旦強火にして沸騰したら蓋をして火を止めて1分ほどおいて出来上がり♪

コツ・ポイント

中華だしを使って、最後にごま油を入れると中華風に仕上がります。こちらも美味しいですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
rupia
rupia @cook_40064426
に公開
特別な調理器具やこだわりの機器がなくても、誰でも簡単に作れるレシピをご紹介します。手軽で美味いが一番です。。。
もっと読む

似たレシピ