根昆布を使った七草粥

☆ファイン☆美と健康 @finejapan_official
根昆布を使ってうまみをプラス。疲れた胃が休まるような、やさしい味わいです。炊飯したごはんを使うと簡単につくれました。
このレシピの生い立ち
スーパーフードも取り入れつつ、季節の行事を楽しみたいと思い、考えが浮かびました。
根昆布を使った七草粥
根昆布を使ってうまみをプラス。疲れた胃が休まるような、やさしい味わいです。炊飯したごはんを使うと簡単につくれました。
このレシピの生い立ち
スーパーフードも取り入れつつ、季節の行事を楽しみたいと思い、考えが浮かびました。
作り方
- 1
今回は、ファインスーパーフードの「根昆布」を使います。
- 2
サラサラとした上品な仕上がりが好みの場合:ご飯をざるに入れ、その下にボウルを重ねる。流水にさらしてぬめりを取る。
- 3
鍋に2と、お茶碗4杯分(か、お好みでそれ以上)の水を入れ、沸騰させる。
- 4
弱火で15分くつくつと煮る。
- 5
火を止め蓋をし、10分置く。
- 6
七草を入れる。さらに6分ほど中火にかける。
- 7
根昆布、塩を入れ、均一になるように混ぜる。
コツ・ポイント
吹きこぼれやすいため、ご注意ください。大きめの鍋で作るのがおすすめです。
似たレシピ
-
-
ごはんで簡単♪七草がゆ ごはんで簡単♪七草がゆ
ごはんでおかゆを作り、七草を加えます。疲れた胃を休めて体調を整え、無病息災を祈ります。七草はそろわなければ家にある青菜などを使っても大丈夫です。 Keiboubou -
-
-
-
お正月明け身体と心と開運に!七草粥☆ お正月明け身体と心と開運に!七草粥☆
お正月の疲れた胃に、七草粥です。お漬物や鮭などを添えて、優しいご飯で胃を労わってください。市販の七草を使ってお餅と一緒に作る美味しい七草粥です!腹持ちもいいし、美味しいですよ~!1年の幸運を祈って、厄払い! りねりね -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18701535