きも弁 無精ひげバージョン

ひぃバーサン @cook_40128825
旦那と息子の為にとっても美味しいけどきもいお弁当を作りました。
このレシピの生い立ち
息子がお嫁ちゃんにヒゲ剃れと怒られていたのでヒゲをイメージしたお弁当にしました。
きも弁 無精ひげバージョン
旦那と息子の為にとっても美味しいけどきもいお弁当を作りました。
このレシピの生い立ち
息子がお嫁ちゃんにヒゲ剃れと怒られていたのでヒゲをイメージしたお弁当にしました。
作り方
- 1
豚肉は中火で焼いて醤油、生姜、酒で味付けしてください。
(髪の毛分です) - 2
赤パプリカを輪切りに薄く切って焼いて下さい(口です)
- 3
カニカマで歯を作って下さい。
- 4
海苔で目を作った上に沢庵をのせます。
- 5
ゴマ塩でヒゲをデザインして下さい。後は好きなおかずを入れてあげて下さい。
コツ・ポイント
今回のおかずは卵入り油揚げを作る時に一緒にレンコン、シイタケを入れて煮ました。ちくわチーズは隙間埋めにちょうどいいです。普通に入れたら美味しいお弁当だと思いますよ^^
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18130877