*魚焼きグリルで簡単!石窯風ピザ*

Ery @cook_40043471
魚焼きグリルで直火焼き!
オーブンで焼くよりもっちりサクッと仕上がって美味しいです。
このレシピの生い立ち
窯でピザを焼いているのをTVで見て、オーブンよりも直火焼きの魚焼きグリルの方が上手に焼けるかも!?
と思い試してみました。
作り方
- 1
魚焼きグリルを点火して予熱しておく。
- 2
ピザクラスト【ID:18174626】にピザソースを塗り、具をのせてチーズをたっぷり散らす。
- 3
焼き網にアルミホイルを敷き、ピザをのせて上:強火、下:弱火で7分焼けばできあがり。
※水無し両面焼きタイプの場合です。 - 4
※【片面焼きの魚焼きグリルの場合】
先に裏面を軽く焼いておく。ひっくり返して具をのせ、こんがり焼き色が付くまで焼く。
コツ・ポイント
軟らかいピザ生地を魚焼きグリルまで移動させるのはちょっと難しい。
でもこうして下焼きしておけば移動も楽チン♪
下焼きの方法は【ID:18174626】
火加減、焼き時間はグリルによって多少違うので様子を見ながら調整して下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
【石窯風ピザ】魚焼きグリルでおうちカフェ 【石窯風ピザ】魚焼きグリルでおうちカフェ
時々美味しい本格的なピザが食べたくなる…でも家には石窯がない…そこで魚グリルを使ってクリスマスに作ってみましょう マミーの大学生飯 -
-
南部鉄鍋の蓋で魚焼きグリルでピザを焼く 南部鉄鍋の蓋で魚焼きグリルでピザを焼く
南部鉄鍋のパン焼き器の蓋が20cmのスキレットっぽかったので魚焼きグリルに入れてピザ焼いてみました。 madoka007 -
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18133651