白菜と豚のしゃぶしゃぶ★昆布鰹だし

梨ゴレン @cook_40060978
野菜いっぱい♪豚肉がおいしくさっぱりいただけます♪ごまだれとポン酢で
このレシピの生い立ち
ごまだれの豚しゃぶしたかったのですが、せっかくなのでおだしでおいしく(∩´∀`)∩
白菜と豚のしゃぶしゃぶ★昆布鰹だし
野菜いっぱい♪豚肉がおいしくさっぱりいただけます♪ごまだれとポン酢で
このレシピの生い立ち
ごまだれの豚しゃぶしたかったのですが、せっかくなのでおだしでおいしく(∩´∀`)∩
作り方
- 1
鍋に水と昆布を入れ、中火にかける。
- 2
下ごしらえ。白菜:葉の部分と芯の白い部分を切り分け、葉は5cm、芯はななめにそぎ切りする。
人参:皮をむいて薄切り。 - 3
なべが沸騰する直前に昆布をとりだし、お酒を入れて沸騰させる。一度火を消し、かつお節を入れて5分程度煮だし取り出す。
- 4
白菜の芯→人参→エノキ→白菜の葉の順で数分煮る。白菜が柔らかくなったら豚肉をしゃぶしゃぶして召し上がれ!
コツ・ポイント
・タレはごまだれとポン酢、どっちも豚肉によく合います
・食べ終わったあとのスープがまたいい出汁が出ているので、おじややうどんでシメても◎
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18133790