キャラ弁☆変身まめゴマ

MAMAJA
MAMAJA @cook_40060572

今年最後のキャラ弁。何が良いかな・・・と思いついたのは、これでした。干支のバトンタッチだ!変身まめゴマです!
このレシピの生い立ち
今年最後のお弁当なので、何がいいかな~…と考えて、干支のバトンタッチにした。ねずみも、ウシもなんかかわいいキャラクターがいなくて、結局まめゴマを変身させました。

キャラ弁☆変身まめゴマ

今年最後のキャラ弁。何が良いかな・・・と思いついたのは、これでした。干支のバトンタッチだ!変身まめゴマです!
このレシピの生い立ち
今年最後のお弁当なので、何がいいかな~…と考えて、干支のバトンタッチにした。ねずみも、ウシもなんかかわいいキャラクターがいなくて、結局まめゴマを変身させました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. わかめご飯用のごはん 茶碗 半膳
  2. 白いご飯 茶碗 半膳
  3. しゃけフレーク 適量
  4. カット韓国海苔 1枚
  5. 白身魚のすり身団子 1/2個
  6. ハム 1/2枚
  7. ゴマ 適量
  8. ☆しお 適量
  9. わかめ混ぜるだけ 小匙1杯
  10. トロ 1/4本

作り方

  1. 1

    まめゴマの顔をハム、すり身、海苔で作ります。大きな丸はねずみの耳です。※あらかじめまめゴマの大きさを決めておきましょう。

  2. 2

    ☆の材料と、わかめご飯用のご飯を混ぜ合わせます。上は白いご飯で、下はわかめご飯にします。

  3. 3

    お弁当に合せた大きさで、おにぎりを作ります。下のほうは、わかめ、見える部分だけ白いご飯です。中にしゃけを入れてます。

  4. 4

    お弁当箱に、おにぎりを入れ、形を整えてパーツを貼り付けます。

コツ・ポイント

一応、ウシとねずみです。ストローをバトンのかわりにしました。手まで作れず、イメージがわかないかも。。。おにぎりは、真っ白ご飯だと飽きちゃうようなので、見えないところは味をつけています。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
MAMAJA
MAMAJA @cook_40060572
に公開
毎日のおつまみ作り( ^ω^ )のんべいなので毎日、おつまみ兼ご飯です。チャトラの愛猫と共に、ダイエット中!ダイエットレシピ掲載中!
もっと読む

似たレシピ