キャラ弁☆変身まめゴマ

MAMAJA @cook_40060572
今年最後のキャラ弁。何が良いかな・・・と思いついたのは、これでした。干支のバトンタッチだ!変身まめゴマです!
このレシピの生い立ち
今年最後のお弁当なので、何がいいかな~…と考えて、干支のバトンタッチにした。ねずみも、ウシもなんかかわいいキャラクターがいなくて、結局まめゴマを変身させました。
キャラ弁☆変身まめゴマ
今年最後のキャラ弁。何が良いかな・・・と思いついたのは、これでした。干支のバトンタッチだ!変身まめゴマです!
このレシピの生い立ち
今年最後のお弁当なので、何がいいかな~…と考えて、干支のバトンタッチにした。ねずみも、ウシもなんかかわいいキャラクターがいなくて、結局まめゴマを変身させました。
作り方
- 1
まめゴマの顔をハム、すり身、海苔で作ります。大きな丸はねずみの耳です。※あらかじめまめゴマの大きさを決めておきましょう。
- 2
☆の材料と、わかめご飯用のご飯を混ぜ合わせます。上は白いご飯で、下はわかめご飯にします。
- 3
お弁当に合せた大きさで、おにぎりを作ります。下のほうは、わかめ、見える部分だけ白いご飯です。中にしゃけを入れてます。
- 4
お弁当箱に、おにぎりを入れ、形を整えてパーツを貼り付けます。
コツ・ポイント
一応、ウシとねずみです。ストローをバトンのかわりにしました。手まで作れず、イメージがわかないかも。。。おにぎりは、真っ白ご飯だと飽きちゃうようなので、見えないところは味をつけています。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18134456