楽うま♫鶏とナスと玉ねぎの味噌煮

moheron @cook_40134112
ナスと玉ねぎを切って煮込むと、おいしい煮ものができちゃいます♪
ごはんにかけてもおいしいですよー♡
このレシピの生い立ち
一人暮らしをしていて、お家の味が恋しくて、鶏肉とナスとたまねぎがあったので煮ものをつくってみました。おいしかったので、うれしくて友だちにおすそ分けしたところ、好評だったので、レシピアップしてみました♫
作り方
- 1
鶏肉があらかじめ切ってないものの時は一口大に切っておきます。
- 2
ナスを半月切りに、玉ねぎをくし切りにします。しょうがはすりおろしておきます。
- 3
油を熱したなべに鶏肉、しょうがを入れて炒めます。
- 4
なす、玉ねぎを入れて炒め、*の材料を入れ煮込みます。
汁気がなくなってきたら、水溶き片栗粉を気持ち加えて完成です。
コツ・ポイント
鶏肉は唐揚げ用に切ってあるもの、しょうがはチューブ物(おろしてあるもの)を使ったほうがぐっと楽になります♪その時は、大さじ1程度加えてください。
4では、時々混ぜながら煮込んであげてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
幼児食☆親子で食べる茄子と挽き肉の味噌煮 幼児食☆親子で食べる茄子と挽き肉の味噌煮
茄子と玉ねぎ、人参、豚挽肉を味噌で煮てあんかけにしました。大人が食べても美味しくご飯が進みます☆ご飯にかけても◎ ガリ☆トトロ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18139204