もやしの巾着
サクサク!おつまみにも!
このレシピの生い立ち
油揚げを利用した巾着は簡単&美味しいので良く作ります。もやしは初めてです。
作り方
- 1
油揚げを半分に切ります。
- 2
菜箸等で少し伸ばし、丁寧に裏返します。
- 3
もやしとチーズを入れて、爪楊枝で止めます。
- 4
トーズターで3分~4分焼きます。(焦げないように様子を見ながら)
コツ・ポイント
塩や醤油で食べるのも良し、最初からもやしに味付けするのも良し。お弁当にもちょうどいい大きさですよ♪
似たレシピ
-
フライパン不要♡もやしとニラの巾着 フライパン不要♡もやしとニラの巾着
お安い材料で簡単おつまみ!もちろん普段の食卓にも^^ポイントはチーズ!ニラなしで長ネギともやしだけでも◎です。 ☆taimama☆ -
-
油揚げの焼き巾着♡納豆チーズ青じそしらす 油揚げの焼き巾着♡納豆チーズ青じそしらす
★2009年12月6日 話題入り★おつまみに最高♡サクサクの歯ごたえがウマいっ!!!あつあつのうちにキュっと一杯♪ さくらのキッチン -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18139837