離乳食に♪ミルクきなこ麩レンチトースト

あみ風ママ
あみ風ママ @cook_40039099

離乳食・後期~の卵を使わないフレンチトースト。お麩で切る手間無く簡単ふわふわよん♪食パンでも。100人話題入り大感謝♪
このレシピの生い立ち
チビの朝食に。お麩なら切らずに使えて便利なの~。

離乳食に♪ミルクきなこ麩レンチトースト

離乳食・後期~の卵を使わないフレンチトースト。お麩で切る手間無く簡単ふわふわよん♪食パンでも。100人話題入り大感謝♪
このレシピの生い立ち
チビの朝食に。お麩なら切らずに使えて便利なの~。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

赤ちゃん1人分
  1. 小町麩 10~12個
  2. 粉ミルク(または牛乳 40cc
  3. きなこ 小さじ1/4~1/2
  4. 砂糖 小さじ1/4~1/2
  5. バター 5gくらい

作り方

  1. 1

    深さのある皿に、きなこ、砂糖を入れ、お湯で溶いた粉ミルク(またはレンチンした牛乳)を入れて溶かす。

  2. 2

    【1】にお麩を入れ、ひっくり返して5分位置いて液を全部すわせる。

  3. 3

    小さいフライパンか鍋を熱してバターを溶かし、【2】を両面焼く。

  4. 4

    バターを使いたくない場合は、オーブントースターにアルミホイルを敷き、きつね色になるまで両面焼く。

  5. 5

    食パンの場合、1/2枚で。耳を切って、月齢に合った大きさにしてくださいね。
    (10/7/11追記)

  6. 6

    2011/6/26
    話題入りしました。
    作ってくれたママさん、食べてくれたチビちゃんたちに感謝♪

  7. 7

    2016/1/30
    2度目の話題入りしました。
    作ってくれたママさん、食べてくれたチビちゃんたちに感謝です❤

コツ・ポイント

きなこと砂糖の量は、月齢で調整してね。
温かいミルク(牛乳)の方がきなこがダマになりにくいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あみ風ママ
あみ風ママ @cook_40039099
に公開
お姉(大3)、ちぃ姉(大1)、チビ(中2)の「うちも三姉妹」の母です。東京都某区に在住。簡単でおいしいメニューが作りたい~。 時々レシピの見直しや下手っぴ写真の交換をしてます。(^。^;)慌ただしく過ごしているので、気まぐれに皆さまのところに出没しま~す。        『関東連合』No.65
もっと読む

似たレシピ