ぶ厚い簡単ホットケーキ

hassakumaro
hassakumaro @cook_40120983

牛乳ではなく、水とコーヒーフレッシュでつくるとぽってりボリュームたっぷりのホットケーキになりました!
このレシピの生い立ち
牛乳を切らしていて、なんとか美味しくできないかと思い試したら、普段より綺麗に美味しくできました。

ぶ厚い簡単ホットケーキ

牛乳ではなく、水とコーヒーフレッシュでつくるとぽってりボリュームたっぷりのホットケーキになりました!
このレシピの生い立ち
牛乳を切らしていて、なんとか美味しくできないかと思い試したら、普段より綺麗に美味しくできました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3枚分

作り方

  1. 1

    ホットケーキミックスの分量通りに材料を用意します。
    ただし、牛乳ではなく水を用意してください。

  2. 2

    規定量の水からコーヒーフレッシュ分を取ります。今回は30ccなので、大さじ2杯程度減らして下さい。

  3. 3

    ボウルの中で材料を合わせます。10回くらいかき混ぜます。ダマダマのままで大丈夫です。

  4. 4

    油をひかないのがポイントです。
    直径15センチくらいに生地を入れます。

  5. 5

    生地はかなりポッテリしているので、お玉では流し入れにくいです。
    ゴムベラや、バターナイフですくって重ねると厚みが出ます。

  6. 6

    よくフライパンを熱し、濡れ布巾の上に置き、ジューッという音がなくなるまで冷まします。
    これで焼き色が均一になります。

  7. 7

    じっくり弱火で焼きます。我が家のIHでは3の目盛りでした。表面にポツポツ穴が空いたら裏返します。

  8. 8

    表と同様にじっくり弱火で焼いて出来上がり!

コツ・ポイント

・水とコーヒーフレッシュを使う
・混ぜ過ぎない
・油をひかない、フライパンを布巾で冷ます
・ヘラ状の物で生地を重ね厚みを出す
・弱火で焼く(牛乳を入れた時より焼き時間は少ないです)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
hassakumaro
hassakumaro @cook_40120983
に公開

似たレシピ