とんかつ茶づけ

Mr. in USA
Mr. in USA @cook_40044221

新宿すずやの人気メニュー「とん茶」を
アメリカで再現!

このレシピの生い立ち
旦那さんが大好きだった新宿 すずやのとんかつ茶漬けが
食べたいというので、アメリカで再現してみました。

とんかつ茶づけ

新宿すずやの人気メニュー「とん茶」を
アメリカで再現!

このレシピの生い立ち
旦那さんが大好きだった新宿 すずやのとんかつ茶漬けが
食べたいというので、アメリカで再現してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚カツ 2切れ
  2. サラダ油 大さじ½
  3. キャベツ ½個
  4. 少々
  5. 100~150ml
  6. 濃縮つゆ 60ml
  7. 刻みのり お好きなだけ

作り方

  1. 1

    総菜コーナーで買ったものや手作りした豚カツを一口サイズにカット。キャベツはざく切り。濃縮つゆはつけ麺用くらいにのばす。

  2. 2

    ざく切りにしたキャベツをサラダ油で炒め、油がまわったら塩をふり、さし水をし、フタをして蒸し焼きにする。

  3. 3

    フライパンにカットした豚カツを並べ火をつける。パチパチと音がしてきたら、つけ麺つゆを回し入れ煮からめるて火を止める。

  4. 4

    豚カツの上にキャベツと刻みのりをのせて出来上がり。すずやさん式で豚カツとキャベツをご飯の上に乗せお茶づけでもどうぞ!

コツ・ポイント

アメリカ在住の方には、French'sのFrench Fried Onionsがおススメ!
パン粉の代わりにこれをまぶしてオーブンで焼くだけで簡単に豚カツができます。
レシピID:18175359 を参照してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Mr. in USA
Mr. in USA @cook_40044221
に公開
アメリカ人の夫&わんこと、米国在住。アメリカの大学で栄養学を専攻し、なんとか無事に卒業。現在、米国の管理栄養士(登録栄養士)になるため、さらに険しい道のりをまい進中です。アメリカにいると、なかなか日本食材を手に入れるのは難しいけれど、「アメリカでも味わえる日本の味!」と題してMyレシピ集をスタート。もちろん、アメリカで出会った美味しいものをアレンジしたり、夫が焼くバーベキュー料理も随時更新中。
もっと読む

似たレシピ