簡単!フルーツ寒天~お好みのジュースで

ミッキーアン
ミッキーアン @mickey_anne

ところてんを突き出すのって楽しいですね。家で子供と一緒にお菓子作り。お財布にも体にも優しいデザートの出来上がりです。
このレシピの生い立ち
子供とお菓子作りがしたくて。市販のところてんは独特のにおいがあってお菓子としていただくにはちょっと…なので簡単に家で作ってみました。色もきれいであっさりしていてヘルシーで楽しくて。この夏の定番になりそうです。

簡単!フルーツ寒天~お好みのジュースで

ところてんを突き出すのって楽しいですね。家で子供と一緒にお菓子作り。お財布にも体にも優しいデザートの出来上がりです。
このレシピの生い立ち
子供とお菓子作りがしたくて。市販のところてんは独特のにおいがあってお菓子としていただくにはちょっと…なので簡単に家で作ってみました。色もきれいであっさりしていてヘルシーで楽しくて。この夏の定番になりそうです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 粉寒天 4グラム
  2. 200cc
  3. 砂糖(or蜂蜜) 大匙2~
  4. お好みの果汁100%ジュース 200~250cc

作り方

  1. 1

    鍋に水と寒天を入れて火にかけかき混ぜながら沸騰させる。沸騰したら2分~加熱を続け寒天を煮溶かす。

  2. 2

    1に砂糖を加え、砂糖が溶けるまで更に加熱を続ける。

  3. 3

    火を止めてジュースを加え、しっかりと混ぜる。混ざったら漉しながら四角いタッパーなどに流し入れる。

  4. 4

    3の荒熱が取れたら食べる直前まで冷蔵庫で冷やす。

  5. 5

    4を寒天突きに入る大きさに切り分け、寒天突きで突き出す。この作業はお子さんにぜひ。

  6. 6

    お皿に取り分け、あればミントやフルーツを添える。今日はパイナップルジュースで。ミントとチェリーを添えました。

  7. 7

    味が薄いと感じたらガムシロップやジュースをお皿に注いでください。

  8. 8

    ※ところてん突きが無い場合、四角く切ってください。市販の寒天とは食感が違いますよ。

  9. 9

    カキ氷のハワイアンブルー使用。(6月22日のおやつ)

  10. 10

    ベビーだやんさんが「流れ梅風」に素敵に作ってくださいました

コツ・ポイント

寒天によりゼリーの硬さや食感が変わります。水が多いと切れ切れになります。甘さはお好みで変えていいですが、砂糖は多めの方が離水が少ないです。すぐに食べない場合多少離水しますが、その水分も一緒に盛り付けてください。野菜ジュース系でも大丈夫です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ミッキーアン
ミッキーアン @mickey_anne
に公開
離れて暮らす大学生*息子クンlove~田舎暮らし満喫中「働くはぁは」。素敵レシピ、皆様に感謝×感謝の毎日。☆ 『ツタン友の会』会長秘書(ゆる²担当)☆ 『つくれぽ戦隊・あ☆レンジャー』隊員(グリーン)『HKR47☆№5』☆スッピン④ ☆夜消 ペリエでコッソリ活動中☆おっちょこNO.101☆猫じゃらし会員№21☆のんびりクックの会☆酵母の会№1☆『鯖♡同盟』№12☆発酵同盟 : No.10
もっと読む

似たレシピ