作り方
- 1
白菜は食べやすい大きさに切る。(ずぼらな私は、鍋に入れてざーっと洗い水を切っていますw)
- 2
サバ缶を鍋にあける。(缶に残ったのがもったいないので、缶に水を入れてきれいにし鍋に入れています。)
- 3
蓋をして芯が柔らかくなるまで煮ます。(強火→中火)柔らかくなったら、強火で混ぜながら水気を飛ばします。
コツ・ポイント
基本、鍋で作っています。ルクエなどのレンジ容器でもできますが、水っぽくなるので再度フライパンなどで水分を飛ばしています。白菜は2分の1でも大丈夫だったような…^_^;
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
簡単★サバ味噌煮缶と白菜のレンチン 簡単★サバ味噌煮缶と白菜のレンチン
とっても簡単で美味!サバ水煮缶バージョンもあるよ。今回のレシピ、そのままでもいいけど、お好みで調味料を加えてもいいかも。素敵なアレンジしてみて下さい。酒の肴、酒のあて。副菜。 彩ーAyaー -
鯖缶で!白菜とサバの味噌キムチ煮込み 鯖缶で!白菜とサバの味噌キムチ煮込み
トップ10入りありがとうございます!鯖缶を使って白菜を美味しくいただける1品!味噌煮缶の味噌味とキムチの素だけ♡ ありさrecipe♡ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18144076