ケファロティリチーズで*パスタ。

きいのこ。
きいのこ。 @cook_40101565

オールドスパゲッティファクトリーの、懐かしの『ブラウンバターミゼトラチーズスパゲッティ』が再現できます。
このレシピの生い立ち
昔、よく食べに行ったOSF。ミゼトラチーズというチーズはあのお店で知ったのですが、市販されていない。
ペコリーノロマーノが似ているらしいのですが高い。そんな時業スーで出会ったケファロティリチーズ。同じギリシャのチーズだし、コレでイケる!

ケファロティリチーズで*パスタ。

オールドスパゲッティファクトリーの、懐かしの『ブラウンバターミゼトラチーズスパゲッティ』が再現できます。
このレシピの生い立ち
昔、よく食べに行ったOSF。ミゼトラチーズというチーズはあのお店で知ったのですが、市販されていない。
ペコリーノロマーノが似ているらしいのですが高い。そんな時業スーで出会ったケファロティリチーズ。同じギリシャのチーズだし、コレでイケる!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. スパゲッティ(1.6〜1.7mm) 100〜150g
  2. バター 20〜30g
  3. 1リットル
  4. ☆塩 小1程
  5. 胡椒 少々
  6. ケファロティリチーズ 30〜50g程
  7. 乾燥パセリ 適宜

作り方

  1. 1

    ミゼトラチーズは、ギリシャのチーズ。日本では手に入らないので、業務スーパーで売っているケファロティリチーズを代用します。

  2. 2

    ケファロティリチーズを薄切りにし、さらに細かく刻んでおく。(みじん切りではなく、細い感じに。)

  3. 3

    パスタを時間通りに茹でる。6〜7分程。
    1人分なら大きめのフライパンで、☆の水と塩の分量で茹でられます。

  4. 4

    パスタをを茹でている間にバターを別の小鍋等に入れて火にかけ、焦がしバターにする。途中、泡立って来るので吹きこぼれに注意。

  5. 5

    茹で上がったパスタは、茹で汁を25cc程取っておき、ザルにあげて水気を切りもう一度フライパンに戻す。

  6. 6

    パスタに焦がしバターと胡椒、茹で汁を加えてよく絡めてお皿へ盛りつける。

  7. 7

    刻んだケファロティリチーズを好きな量だけ乗せ、パセリを好みで振って出来上がり。

  8. 8

    バターを多めにして、お皿に残るチーズと一緒にバゲットなどにつけて頂くとまたいっそうOSF風で美味しいです。

  9. 9

    焦がしバターはレンジでも出来ます。深めの器にバターを入れ、ラップを軽くして600Wで2〜3分。

  10. 10

    ただし、バターが熱くなり、ラップが溶け中身が飛び散る恐れがあるので注意してください。

コツ・ポイント

ケファロティリチーズは、加熱してしまうと溶けてもちっとしてくるので、上にかける感じで。
塩分の強いチーズなので、スパゲッティを茹でるときの塩は少なめです。
実際のお店のパスタはもっとバターたっぷりだったと思うので好みで量を加減してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
きいのこ。
きいのこ。 @cook_40101565
に公開
犬猫とトルコをこよなく愛しているオバサンです。自分の覚書も兼ねつつレシピを載せていこうと思っております。(´・ω・`)
もっと読む

似たレシピ