じゃがいものやみつきケイパー炒め

陽風水
陽風水 @cook_40064310

酒の肴に、付け合わせに、お弁当に…簡単だけど箸が止まらないやみつきメニューです。
このレシピの生い立ち
コストコで買ったケイパーが大量だったので、消費するために考案。
白ワインと合います。合い過ぎて困るほどです。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人前
  1. ジャガイモ(中サイズ) 2個
  2. ケイパー 大さじ2
  3. にんにく 1片
  4. アンチョビ 1枚
  5. 小さじ1
  6. オリーブオイル 大さじ1

作り方

  1. 1

    ジャガイモを割り箸くらいの太さに細切りにします。細すぎると食べごたえがなくなります。

  2. 2

    ①を水に晒してデンプンを洗い流し、ザルに上げておきます。しっかり水気を切る必要はありません。

  3. 3

    フライパンにオリーブオイルを入れ、そこににんにくのみじん切りを入れてから弱火に掛けます。

  4. 4

    にんにくの香りがたってきたら、アンチョビを入れてアンチョビをほぐしながら炒めます。にんにくが焦げないように注意。

  5. 5

    アンチョビがほぐれたらケイパーを入れて中火で炒める。ジャガイモより先にケイパーを炒めるとケイパーの酸っぱさが抜けます。

  6. 6

    ケイパーがあたたまったらジャガイモを入れて炒める。炒めている間はフタをしないこと。フタをすると歯触りが悪くなります。

  7. 7

    ジャガイモを炒めている時に焦げ付きそうなら水を少量ずつさしながら炒めて下さい。

  8. 8

    ジャガイモに少しシャキシャキ感が残る程度に炒め、仕上げに塩で調味して出来上がりです。

コツ・ポイント

アンチョビやケイパーの塩気があるので、炒め具合を見るために味見をした時の味を参考にしてから、調味する塩の量を決めて下さい。
クレソンを添えて一緒に食べたり、仕上げにパルメザンチーズを振りかけても美味しいです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

陽風水
陽風水 @cook_40064310
に公開
和洋中の良さを組み合わせてワンプレートに盛り込んだり、献立全体でバランスを考えるのがマイブームです(順次UP予定)。最近はスイーツやパンにも挑戦しています。
もっと読む

似たレシピ