牛ハツ細切り野菜炒め。

いくおっちゃん
いくおっちゃん @190_chan_pad

ご飯のおかずにどうぞ。“牛ハツ細切り野菜炒め定食”一丁上がり!
このレシピの生い立ち
今夜も“おかず”作り担当として、ちょっと居酒屋メニューっぽいのに取り組んでみました♪

牛ハツ細切り野菜炒め。

ご飯のおかずにどうぞ。“牛ハツ細切り野菜炒め定食”一丁上がり!
このレシピの生い立ち
今夜も“おかず”作り担当として、ちょっと居酒屋メニューっぽいのに取り組んでみました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 牛ハツ 150g
  2. クレイジーソルト 小さじ1/2
  3. 粗びきこしょう 適宜
  4. 小さじ1
  5. にんにく 1片
  6. ごま 小さじ2
  7. たまねぎ 150g
  8. にんじん 50g
  9. ピーマン 50g
  10. もやし 150g
  11. 鶏がらスープの素 小さじ2

作り方

  1. 1

    牛ハツを細切りにして、調味料を混ぜ、下味をつけておきます。

  2. 2

    ごま油を熱したフライパンで、にんにくのみじん切りを炒めます。

  3. 3

    続けて、牛ハツをしっかり炒めます。

  4. 4

    水洗いして、水切りしておいたもやしを投入します。

  5. 5

    薄切りたまねぎ、短冊切りにんじん、乱切りピーマンを投入します。フライパンの高温をキープします。

  6. 6

    鶏がらスープの素を振り入れます。ハツそのものに塩味がついているので、トータルで味が濃すぎないようにしてください。

コツ・ポイント

焼き肉用として売っていた牛ハツを細切りにして、火が通りやすく、食べやすくしてみました。味付けは、シンプルに“塩味”にしました。それから、水気が出ないように、高温・短時間で野菜を炒めるようにしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
いくおっちゃん
いくおっちゃん @190_chan_pad
に公開
 スーパーマーケットにふらっと立ち寄って、目に留まった食材から何か作れないかなぁ?と考え、出来たものをみんなで食べたら…それが幸せ!と思うのであります。
もっと読む

似たレシピ