節約*焼売とシーフードのケチャップ炒め

まこりんとペン子
まこりんとペン子 @makorin_to_penko

焼売でボリュームアップ!シーフードの旨味もたっぷりのエビチリ風ケチャップ炒めです。焼売とエビ大好きっ子の下の子が大喜び♪
このレシピの生い立ち
冷凍庫にシーフードミックスが半分だけ残っていたのでボリュームを出す為に常備しているチルド焼売と合わせておかずにしてみました。上の子も下の子も美味しいと大満足の簡単節約おかずが出来ました♪

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 焼売(市販チルド焼売) 1箱(12個入り)
  2. 冷凍シーフードミックス(エビ、イカミックス使用) 100g(お好みで調整して下さい)
  3. 玉ねぎ 1玉
  4. ピーマンまたはパプリカ 1〜2個(パプリカなら1/2〜1個)
  5. しめじ 1株
  6. ケチャップ 大さじ4
  7. 醤油 小さじ1〜大さじ1/2(お好みで調整して下さい)

作り方

  1. 1

    玉ねぎは天地を切り落として皮を剥き、半分に切ってからくし型に細く切ります。

  2. 2

    ピーマンかパプリカは洗ってヘタを切り落として細切りにします(今回は冷蔵庫にパプリカがあったのでパプリカ使用)

  3. 3

    しめじは根元を切り落としてほぐしておきます。

  4. 4

    冷凍シーフードミックス(今回はエビ、イカ)とチルド焼売をビニール袋に入れて片栗粉を入れて振りまんべんなくまぶします。

  5. 5

    フライパンに多めに油をひき(分量外です。)焼売とシーフードミックスを入れて焼きます(焼き色がつくまで触らず焼いて下さい)

  6. 6

    蓋をして火を少し弱めてカリッと焼き色がつくまで焼いて下さい。

  7. 7

    冷凍シーフードミックスから水分が出てきたら蓋を開けてキッチンペーパーなどで水分を拭き取って下さい。

  8. 8

    焼き色がついたら裏返して裏もカリッと焼きます。

  9. 9

    玉ねぎ、パプリカ、しめじを入れてザッと混ぜ合わせ蓋をして野菜がお好みの状態になるまで火を通します。

  10. 10

    塩コショウ、ケチャップを入れて混ぜ合わせて、最後に醤油を入れて炒めれば出来上がり♪

  11. 11

    ピリ辛にしたい方は豆板醤を少し入れても♪豆板醤を入れる時は少しニンニクと砂糖を入れて味を整えても美味しいと思います。

  12. 12

    お皿に盛って召し上がれ♪

  13. 13

    市販チルド焼売を使用しました。

コツ・ポイント

冷凍シーフードを使用しているので焼いている時に解凍されて水分が出ます。水分があるとカリッと焼けないので水分はキッチンペーパーで拭き取って下さい。片栗粉が溶けてくっつくので、焼き目がついて焼けるまで触らずに焼いて下さいね!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

まこりんとペン子
まこりんとペン子 @makorin_to_penko
に公開
Ameba公式ブロガー*栄養士*上級食育アドバイザー*ベジタブル&フルーツアドバイザ*環境アレルギーアドバイザ家にある食材で簡単美味しい毎日ご飯&卵アレルギーの子供の為に卵無しで美味しいご飯ブログ→https://ameblo.jp/makorin-to-penko/インスタ→https://www.instagram.com/makorin.to.penko3
もっと読む

似たレシピ