和む味。カボチャの煮物

mnmemo @cook_40132120
あと何かもう1品ってときに、ちょうどいい。切って煮るだけでできるのに、料理できる風。
このレシピの生い立ち
あと何かもう1品ほしいときにカボチャがあって作ってみました。
和む味。カボチャの煮物
あと何かもう1品ってときに、ちょうどいい。切って煮るだけでできるのに、料理できる風。
このレシピの生い立ち
あと何かもう1品ほしいときにカボチャがあって作ってみました。
作り方
- 1
カボチャ
2分の1 - 2
種を取り除きます
- 3
半分に切ります
4分の1使います - 4
1.5センチぐらいの幅に切ります
- 5
一口大に切ります
- 6
煮くずれないように面取りします
皮もところどころむきます - 7
面取りしたカボチャを鍋に入れます
- 8
出汁を用意します
(写真は鰹節で取った出汁 - レシピID:18120305 参照) - 9
ひたひたになるまで出汁を入れます
- 10
みりんを入れます
- 11
しょうゆを入れます
塩を少々入れます - 12
火をつけます
- 13
沸騰するまで待ちます
- 14
沸騰したら中火〜弱火にしてふたをして様子を見ながら煮ます
- 15
汁気がなくなったら出来上がりです
- 16
盛付けします
コツ・ポイント
カボチャによって水分量が違うので、様子を見ながら煮てください
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18162766