うちの定番「蒸し鍋/温野菜」

みそじーさん @cook_40048250
野菜を茹でずに蒸すから栄養が逃げない!
調味料も使わずヘルシー!
皆でワイワイつついてどうぞ♪
このレシピの生い立ち
温野菜は好きですが、茹でるとビタミンは水に溶けて逃げてしまうので...。残り野菜を消費するのに便利で、また色々な栄養を一食で摂れるので、うちでは長く定番です。
来客時などには数回に分けて蒸し、皆でつついて盛り上がっています♪
うちの定番「蒸し鍋/温野菜」
野菜を茹でずに蒸すから栄養が逃げない!
調味料も使わずヘルシー!
皆でワイワイつついてどうぞ♪
このレシピの生い立ち
温野菜は好きですが、茹でるとビタミンは水に溶けて逃げてしまうので...。残り野菜を消費するのに便利で、また色々な栄養を一食で摂れるので、うちでは長く定番です。
来客時などには数回に分けて蒸し、皆でつついて盛り上がっています♪
作り方
- 1
蒸し鍋に15分蒸せる量の水を入れる。
- 2
お好みの大きさに切った野菜を蒸し鍋の上の段に並べる。
- 3
水が沸騰してから10〜15分程度蓋を閉じて蒸せば完成!
- 4
お好みの野菜用ドレッシング等を付け、お召し上がり下さい。
- 5
◆私は市販のドレッシング「ごまだれ」と「青じそ」で食べるのが好きです♪
- 6
◆蒸し鍋でなく、蒸し器で作ってお皿に盛り付けてもOK!
コツ・ポイント
◆ミニトマトは蒸し過ぎると潰れてしまうので、後から追加すると良いです。
◆穀物系を入れた場合は火が通るのに時間がかかるので、蒸し時間を調整して下さい。
◆例以外の野菜は勿論、肉や魚を入れても美味しいです!
(肉はくっつきやすいのでご注意!)
似たレシピ
-
蒸し鍋で簡単!ナスと玉ねぎと椎茸の温野菜 蒸し鍋で簡単!ナスと玉ねぎと椎茸の温野菜
蒸し鍋を使って、手軽に美味しい温野菜です。野菜の旨味たっぷり!オリーブオイルとぽん酢のタレが美味しいですよ♪ Tsurutaku -
-
-
-
-
-
-
-
たっぷり温野菜+ フライパンで蒸すだけ♡ たっぷり温野菜+ フライパンで蒸すだけ♡
野菜が驚くくらいあま〜くなって、どんどん食べちゃいます。ヘルシーで美味しくてホントにオススメ!冷蔵庫にある野菜でどうぞ♪ Rikomiku
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18163568