クリスマス ゆでたまごサンタ

ママのお母さん
ママのお母さん @cook_40044091

お弁当やクリスマスのお料理に添えてはいかが?クリスマスにびったりなサンタです
このレシピの生い立ち
つるんとした卵がサンタにみえたので^m^

クリスマス ゆでたまごサンタ

お弁当やクリスマスのお料理に添えてはいかが?クリスマスにびったりなサンタです
このレシピの生い立ち
つるんとした卵がサンタにみえたので^m^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1コ分
  1. ゆでたまご 1個
  2. 魚肉ソーセージ 少々
  3. チーズ 1枚
  4. 海苔 3センチ角
  5. 赤ウインナー 1本
  6. 揚げパスタ 1本
  7. 紅ショウガの汁
  8. (カニカマ)

作り方

  1. 1

    ゆでたまごの殻をむき、水分をとります。たまごを串にさして、紅ショウガの汁に1/3つかるようにして1晩つける。

  2. 2

    画像はちがいますが、このようにして竹串を割り箸ではさんでつけておくとずれません。

  3. 3

    ※カニカマがあれば、カニカマを頭の部分に巻いてもOKです

  4. 4

    色がついた赤い部分と白い部分の境目に5ミリ幅にカットしたチーズを貼り付けます

  5. 5

    魚肉ソーセージを輪切り状に薄くピーラーで削ります。サンタの顔になります。

  6. 6

    帽子にぴったりくっつくように調整してゆで卵に貼り付けます。マヨネーズを少しつけて貼り付けてください

  7. 7

    花の形のクッキー型を使いチーズをぬきます。
    サンタのひげになります。型どったチーズの半分を使います

  8. 8

    魚肉ソーセージの顔とのバランスを見て内側をまるくカットして、顔の上に載せます

  9. 9

    残りの半分の花形チーズの丸い部分をつかって、サンタの眉毛も作ります。

  10. 10

    海苔パンチで海苔をカットして顔にのせます。(サンタの目)。

  11. 11

    そして、赤ウインナーをストローでくりぬいてサンタの赤鼻にします。揚げパスタをさして鼻を固定してください

  12. 12

    最後に少し太めのストローでチーズを3回くりぬいて、それを重ねて帽子の先にのせます。揚げパスタで固定。
    出来上がり

  13. 13

    カニカマがある方は、染めずに、帽子の部分に巻いてもよいです。また、一緒にサンタの鼻にもカニカマをつかうとよいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ママのお母さん
ママのお母さん @cook_40044091
に公開
お料理大好きママです。キャラ弁ブログしてます。http://ameblo.jp/aozora-iitenki/よかったらみてください
もっと読む

似たレシピ