おじゃるまるお弁当

じょうちゃろう
じょうちゃろう @cook_40039545

キャラ弁第1号は、息子の大好きなおじゃる丸。まだまだ上手ではないけど、これからがんばるぞう!!
このレシピの生い立ち
4月から幼稚園へ通園している長男のために、キャラ弁を練習!!おじゃる丸大好きな息子のため、四苦八苦で完成。キャラ弁第1号です。

おじゃるまるお弁当

キャラ弁第1号は、息子の大好きなおじゃる丸。まだまだ上手ではないけど、これからがんばるぞう!!
このレシピの生い立ち
4月から幼稚園へ通園している長男のために、キャラ弁を練習!!おじゃる丸大好きな息子のため、四苦八苦で完成。キャラ弁第1号です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ご飯 茶碗軽く1杯
  2. シャケフレーク 適量
  3. かまぼこ 適量
  4. のり 適量
  5. 梅干 少々
  6. きゅうり 適量

作り方

  1. 1

    ご飯にシャケフレークを混ぜ、顔の形ににぎる。

  2. 2

    おじゃる丸絵本をお手本に、のりを髪の毛の形にカットする。目の黒い部分用ののりと耳の線も一緒にきる。

  3. 3

    かまぼこを目の白目用に丸くカット。あわせて目のきらきら部分の白いところもカット。ピンクの部分をホッペ用にカット。

  4. 4

    きゅうりをまゆとぼうし用にカットし、梅干もくち用にカット。

  5. 5

    顔をお弁当に入れ、2~4で切り出した具財をどんどん乗せていく。

  6. 6

    最後に、おかずを周囲に詰めていけば、完成。

コツ・ポイント

とにかく、絵を良く見てまねしてみました。意外とのりが縮むので、一回り大きくきった方が良かったと反省しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
じょうちゃろう
じょうちゃろう @cook_40039545
に公開
私の顔を見ると、お腹すいた!の大合唱。流石、男の子!良く食べる!目を細めて、最高!と言ってくれる息子達の為、何でも美味しく食べられるように頑張ります(≧∇≦)
もっと読む

似たレシピ