お弁当に✿ちくわ×かにかまのお花

あーじん
あーじん @cook_40108700

かにかまを詰め込むだけで、可愛いお花ができるよ。お弁当やおつまみに♬

衛生面を考慮した手順に改良しました。

このレシピの生い立ち
かにかまで作るお花がお気に入り‥。

お弁当に✿ちくわ×かにかまのお花

かにかまを詰め込むだけで、可愛いお花ができるよ。お弁当やおつまみに♬

衛生面を考慮した手順に改良しました。

このレシピの生い立ち
かにかまで作るお花がお気に入り‥。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4コ分
  1. かにかま 2本
  2. ちくわ 1本

作り方

  1. 1

    ちくわは4等分に、かにかまは、包装ビニールごと半分にそれぞれカット。

    ↑写真は2コ分です。

  2. 2

    コツ*
    まず、かにかまの形を観察…
    ↑このような楕円をしています。

  3. 3

    ちくわの穴を菜箸で、上下に広げると、かにかまの楕円形のようになります。

  4. 4

    その楕円形の穴とかにかまの形を合わせながら、かにかまを入れる。
    ※かにかまは包装ビニールごといれます。

  5. 5

    詰め込めました。
    ここでは包装ビニールがまだついている状態です。

  6. 6

    ここで包装ビニールだけを、そっと抜きます。

  7. 7

    ビニールを抜いたら、箸でかにかまを開き、お花の形に整える。

    ↑菊の花のよう~❀

  8. 8

    詰めにくい場合*

    ちくわに1本切込みを入れて開き、かにかまを挟みます。

  9. 9

    ビニールを抜き取り、花びらを整える。あればピックで留める。なくても大丈夫。

    どうしても3~5が難しい方はこちらで^^

  10. 10

    お弁当に。
    ↑これは下にマヨネーズを敷いてます。

  11. 11

    おつまみにも!
    しょうゆ&マヨネーズ&一味で食べてみて♬

  12. 12

    ✿09.1.29に話題入りさせて頂きました。

    ✿09.11.19、100人の方に作って頂きました。

  13. 13

    姉妹品『ちくわたまごのたんぽぽ』(レシピID:18329059)もヨロシクね♪

コツ・ポイント

・すがみほさん・さえっぽさんの素晴らしいアイデアれぽを参考にし、衛生面を考慮した手順に変更しました。また、この手順のほうがお花も綺麗に仕上がりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あーじん
あーじん @cook_40108700
に公開
レシピの分量や手順の改定、写真の差し替え、削除など、不定期におこなっています。ご了承下さいませ。                              つくれぽのお礼に伺っていませんが、ありがたく掲載させて頂いてます。また、現在のライフスタイルにより、携帯から掲載させて頂くこともあります。
もっと読む

似たレシピ