♡たこ焼き器de大学いも♡

PPまりりん @cook_40070325
たこ焼き器を使った超かんたん大学いも♡
小さなお子様から、お年寄りの方達まで皆でワイワイ楽しめる優しいおやつです♡
このレシピの生い立ち
皆で、囲んで楽しめて、簡単で美味しくいただけるおやつが作りたくて。
関西人なのでもちろん一家に一台♡
たこ焼き器はたこ焼き以外にも楽しめるんですよ♡
♡たこ焼き器de大学いも♡
たこ焼き器を使った超かんたん大学いも♡
小さなお子様から、お年寄りの方達まで皆でワイワイ楽しめる優しいおやつです♡
このレシピの生い立ち
皆で、囲んで楽しめて、簡単で美味しくいただけるおやつが作りたくて。
関西人なのでもちろん一家に一台♡
たこ焼き器はたこ焼き以外にも楽しめるんですよ♡
作り方
- 1
主な材料はこれだけです!
- 2
よく洗い、ピーラーで皮を数面だけ剥きます。
水気を切らずそのままさつま芋を耐熱皿に入れラップをしてレンジでチン♪
- 3
柔らかくなったら、カットして、たこ焼き器の丸の大きさに合わせてラップで包んでギュッと固く丸めていきます。 ※熱さに注意※
- 4
180度位に熱したら、サラダ油をいれていきます。
- 5
高温で、さつま芋をカリッと揚げます!
初めはあまり触らないでね。
- 6
こんがりしたら転がしていきます。
★転がす時、皮の部分を触って転がします。黄色部分は触りすぎると崩れる場合があります。
- 7
こんがりカリッと揚がりました!
油を切っていきます。
- 8
大学芋のタレを絡めて、黒ごまをまぶしたら、完成でーす♡
コツ・ポイント
Point①さつま芋の皮は全部剥かず、数面だけにしておく。転がす時に上手く転がせるのと、彩りも良くなる為です。黄色の部分は触り過ぎると崩れる場合が。
Point②こんがり色付くまで、あまりさわらないこと。高温でカリッときつね色に揚げます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18170714