じゃがいも味噌団子

soteyu
soteyu @cook_40060685

子どものおやつに♪
このレシピの生い立ち
以前醤油麹だんごを作っていましたが、少しブームが去ってしまい、味噌のほうが手軽に出来るかなと思って作ってみました。

じゃがいも味噌団子

子どものおやつに♪
このレシピの生い立ち
以前醤油麹だんごを作っていましたが、少しブームが去ってしまい、味噌のほうが手軽に出来るかなと思って作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

20個前後
  1. じゃがいも 中1個
  2. 味噌 小さじ2
  3. きび砂糖 大さじ2
  4. 上新粉 50g程度
  5. 大さじ1~2
  6. 味付け海苔 適量

作り方

  1. 1

    じゃがいもの皮を取って茹でるか蒸して柔らかくする。

  2. 2

    1が熱いうちにマッシャーなどで潰し、味噌と砂糖を混ぜる。

  3. 3

    フライパンに油を入れて熱し、火を止めておく。

  4. 4

    2に上新粉を数回にわけて入れて手でこね、耳たぶくらいの柔らかさになるよう粉の量を調節する。

  5. 5

    生地が手につかない状態になったら、丸めて平らにし、フライパンに並べる。

  6. 6

    全部並んだらフタをして弱火と中火の間で5分焼く。

  7. 7

    フタを取ってひっくり返し、再びフタをして弱火で5分焼く。

  8. 8

    お皿に取り、熱いうちに海苔を乗せる。

  9. 9

    1つずつラップしておくと持ち運びに便利♪(海苔のつるつるの方を下にしておくとラップにつきにくいです。)

コツ・ポイント

上白糖を使う場合は甘さが強いので少し減らした方が良いです。
片栗粉でもできますが、上新粉のほうが長時間良い食感が保たれます♪
味噌は無添加合わせ味噌を使っていますが、お好みの味噌をお使いください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
soteyu
soteyu @cook_40060685
に公開
岡山県在住のフリーランス管理栄養士です。食育アドバイザー、幼児食アドバイザーも取得し、楽しく食べることを伝える「食楽-しょくがく」活動をしています。
もっと読む

似たレシピ