簡単*お魚ソーセージ&ポテトのグラタン風

ne-ne
ne-ne @ne_ne_

とろ~りマッシュポテトに お魚ソーセージがたっぷり入ったグラタン風。手間がかからないので、あと1品という時にも◎です。
このレシピの生い立ち
ニッスイ「おさかなのソーセージ」のモニターになったので、簡単に出来るもう1品 的なおかずを考えてみました。

簡単*お魚ソーセージ&ポテトのグラタン風

とろ~りマッシュポテトに お魚ソーセージがたっぷり入ったグラタン風。手間がかからないので、あと1品という時にも◎です。
このレシピの生い立ち
ニッスイ「おさかなのソーセージ」のモニターになったので、簡単に出来るもう1品 的なおかずを考えてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. じゃがいも 中2個(約250g)
  2. ニッスイ「おさかなのソーセージ 2本
  3. 牛乳 100g前後~
  4. 塩胡椒・チーズ・バジル・パン粉 適量

作り方

  1. 1

    じゃがいもは皮をむいてレンジなどで柔らかくする(私はレンジの野菜調理メニューで柔らかくしました)

  2. 2

    その間に おさかなソーセージを切ります。斜め切りにしたものを上に飾る用に置いておき、残りは角切りにする。

  3. 3

    1を潰し、とろ~っとぽってりするまで 少しずつ牛乳を混ぜて滑らかにする。軽く塩胡椒をして、2の角切りしたものを混ぜる。

  4. 4

    器に3を入れソーセージを並べて飾り、チーズ・バジルを乗せてパン粉を振り、トースターでこんがり焼き色をつけて完成。

コツ・ポイント

★牛乳の量はじゃがいもの量や固さに合わせて増減させてください。結構柔らかめのマッシュポテトという感じになったらOK。★チーズの角切りを一緒に混ぜたり、バジルの代わりにカレー粉を混ぜてみたりと、お好みで色々アレンジしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ne-ne
ne-ne @ne_ne_
に公開
神戸出身。大阪在住。甘いものむっちゃ大好き。紅茶(ルピシア)大好き。抹茶大好き。桜大好き。レシピUPもつくれぽも日記も のんびり更新ですが、マイペースに料理&COOKPADを楽しんでます♬皆さんからの素敵なレポ いつも本当に感謝しています(´ー`*)✿仕事を始めたので活動は不定期です。つくれぽ掲載遅くなることもありますがご了承下さい。
もっと読む

似たレシピ