定番☆人参のきんぴら

ibukik @cook_40133205
ご飯がすすむ、定番の人参のきんぴら。一味でピリ辛に。
このレシピの生い立ち
人参をたくさん食べるたい時に作ります。昔、母が作ってくれていらいあまり好きでなかった人参も好物に♪
定番☆人参のきんぴら
ご飯がすすむ、定番の人参のきんぴら。一味でピリ辛に。
このレシピの生い立ち
人参をたくさん食べるたい時に作ります。昔、母が作ってくれていらいあまり好きでなかった人参も好物に♪
作り方
- 1
人参1本を5cmくらいの短冊に切る。
- 2
フライパンにごま油を敷き、熱したら人参をいれ炒める。
- 3
人参がしんなりしてきたら、酒→砂糖→醤油→みりんの順に加えて炒めながら混ぜる。お好みで一味を少々降り入れて混ぜる。
- 4
最後に白ゴマと合わせたら、器に盛って頂く。
コツ・ポイント
*調味料はお好みで加減して下さい。写真の時は人参が小さかったので、かなりしっかりした味付けになりました。
*ごま油がなければ、サラダ油でもOKです。
似たレシピ
-
-
-
ピリ辛!人参とピーマンのキンピラ! ピリ辛!人参とピーマンのキンピラ!
作り置きです。人参とピーマンを、ピリ辛味に仕上げたキンピラです。ありふれてますが、共にβーカロテンたっぷりの一品です!クックI7I5L1☆
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18173570