発酵なし☆お茶でこねる八ツ橋パン

ブビえもん @cook_40137855
シナモンときなこを生地に練り込み、ほんのりお茶味なもっちりなパンです。BPで膨らませるので食べたい時にスグ出来ます☆
このレシピの生い立ち
大好きな八ツ橋を深夜にガッツリ豪快に食べたくなったのでスグ出来るパンにしました^^;
発酵なし☆お茶でこねる八ツ橋パン
シナモンときなこを生地に練り込み、ほんのりお茶味なもっちりなパンです。BPで膨らませるので食べたい時にスグ出来ます☆
このレシピの生い立ち
大好きな八ツ橋を深夜にガッツリ豪快に食べたくなったのでスグ出来るパンにしました^^;
作り方
- 1
餡とお茶以外の材料をボウルに計り入れて、スプーン等でクルクルかき混ぜて合わせておきます。(振るわなくて良いです)
- 2
①にお茶を3回位に分けて入れ、その都度指先でモミモミ。ある程度纏まったら(粉っぽくても良い)台に出し、滑らかになるまでこねる。
- 3
生地を4等分に分け、麺棒で四角に伸ばし台の上で餡を包んでとじ目をシッカリ綴じる。
- 4
200度に余熱したオーブンで15分焼いて完成☆
コツ・ポイント
きな粉の分量を減らした分、抹茶パウダーにすると抹茶味も出来ます^^コツは特に無いですが、生地を四角に伸ばして三角に綴じるとソレっぽくなりますw時間が経ち固くなったらラップに包んでレンチンで復活します。
似たレシピ
-
-
-
-
ほんのり香ばしい☆醤油きなこパン ほんのり香ばしい☆醤油きなこパン
日本人はお醤油大好き♪生地に醤油を練り込んだまるパンを「バター醤油&きなこ」でいただきます。噛むほど、ほんのりとお醤油の香ばしさが感じられるソフトなパンです☆お醤油を入れるので、生地作りに塩は使いません♪SALASA
-
【発酵不要】炊飯器でシナモンチーズパン 【発酵不要】炊飯器でシナモンチーズパン
シナモンの味を楽しめる簡単パンです。薄力粉とベーキングパウダーを使うので、発酵不要。砂糖を増やせばおやつパンにも 羽柴玲 -
-
-
発酵いらずで簡単☆カレーソーセージパン 発酵いらずで簡単☆カレーソーセージパン
発酵しないパンだからスグ出来ちゃう(^^)しかも生地を練るときは、フードプロセッサーに入れて混ぜるだけ☆超簡単・お手軽パンです(*^^)v 3人ママあーさん -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18175400