作り方
- 1
うどんをゆでる。
- 2
納豆は付属のたれをいれて、まぜる。
- 3
器に*を全部入れて、まぜておく。
- 4
うどんが茹で上がったら、3に入れてまぜる。
大葉をかざってできあがり。
似たレシピ
-
-
-
納豆、山形のだし入り、冷やし釜玉風うどん 納豆、山形のだし入り、冷やし釜玉風うどん
茹でうどんをレンチン、水切りも袋のまま簡単!暑い夏に、納豆、山形のだし入の栄養満点、冷やし釜玉風うどんです#タイパごはん クックまいななパパ -
釜玉じゃないけど美味❤冷やしたまごうどん 釜玉じゃないけど美味❤冷やしたまごうどん
釜玉も好きだけど、これからの季節は冷たいたまごうどんが食べたいなぁ・・うちにあるモノですぐ出来ます♫レシピ名変更しました おかんさん -
-
-
-
簡単!わかめと納豆の釜玉風うどん♪ 簡単!わかめと納豆の釜玉風うどん♪
生わかめの美味しいのが手に入りました。酢の物、お味噌汁と作って 「はておうどんにも入れてみたらどうかしら?」と釜玉風に☆ ☆とらねこトラちゃん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18177343