作り方
- 1
今回のレシピでは小松菜のアク抜きはしていません。
アクが気になる方はアク抜き処理してから調理して下さい。 - 2
小松菜を洗い3センチ程に切る。
ウインナーも食べやすい大きさに切る。
コーンは汁を切っておく。 - 3
フライパンにバターを入れ溶かし、小松菜を入れる。
- 4
小松菜がしんなりしたら、ウインナー・コーンを入れ炒める。
- 5
●を入れ少し馴染ませたら出来上がり♪
コツ・ポイント
ウインナーをベーコンなどにしても美味しいと思います(o^―^o)
ダンナと私は小松菜の苦味が好きなのでアク抜きしません。
なので小松菜のシャキシャキが楽しめます♪
小さい子供に食べさせるには、アク抜き処理をした方がいいですね^^
似たレシピ
-
-
-
-
-
小松菜とコーンの醤油麹バター炒め(^^♪ 小松菜とコーンの醤油麹バター炒め(^^♪
醤油麹が小松菜とコーンに絡み旨味倍増です♪冷めても味が落ちないのでお弁当にもお勧めです(^o^)冷凍もできますよ♡ piloaloha♡ -
-
-
-
コーン&ポテトのコロコロ塩バター炒め。 コーン&ポテトのコロコロ塩バター炒め。
味付け簡単★ストック食材と市販の塩ダレで子供も喜ぶ野菜のおかず。たっぷりのコロコロ野菜をスプーンでどうぞ☆お弁当にも。 まる78 -
-
-
【離乳食完了期】小松菜と人参のバター炒め 【離乳食完了期】小松菜と人参のバター炒め
完了期の副菜に☆苦味のある小松菜がバターとコーンでほんのり甘く食べやすくなります♪彩りもきれいですよね(*´∀`)♪ ささみ♪☆*
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18179000