巻くだけ♪2層のおにぎり
1個のおにぎりで二度おいしい♪作るのも楽チン♪
このレシピの生い立ち
おにぎりで"のり弁風"が出来ないかと考えたのがコレ♪
作り方
- 1
材料をそろえます。
我が家はご飯にも味をつけたいのでふりかけも♪
海苔は2枚分に切れる大きさがベスト! - 2
中に入れる具です。
●必ず2種類用意してネ♪●今回は しそ昆布&梅干し でーす。
- 3
半分に切った海苔のうち半分をラップの上にドン♪
- 4
用意したご飯のち半量分をなるべく平らになるように広げて具材を乗せるよ~
- 5
その上から半分に切っておいた海苔を乗せてね~
- 6
さっきと同じ容量で残りのご飯と具材を広げてくださ~い♪
- 7
キャンディ作るみたいにしてグルグル巻いてごらん~
- 8
こうなりまーす。
- 9
あとは形を整えてかんせーい!!
楽チンじゃなーい?(*´ω`*)
コツ・ポイント
・もちろん"かつお節"を使って"のり弁風"にしてもOK!
・とにかく ☆2種類の具材☆ を使ってネ♪♪♪
似たレシピ
-
-
-
幼児が食べやすい★手掴み棒おにぎり 幼児が食べやすい★手掴み棒おにぎり
子供の食べやすい棒状のおにぎりです!行楽やお弁当、朝食にぴったりなスティックおにぎり★自分で食べたがるちびっこにも◎ あみ吉ゃぃ -
レンチンでいつでも炊きたて♪冷凍おにぎり レンチンでいつでも炊きたて♪冷凍おにぎり
おにぎり作って!と急に言われても、、、そこで作り置き!冷凍しておく事で、いつでも美味しいおにぎりが食べられます! ニモだいすき -
-
時短楽ちん手抜き★混ぜ込まないおにぎり★ 時短楽ちん手抜き★混ぜ込まないおにぎり★
時短★楽ちん★手抜き★時間がない時の極端な手抜きおにぎり案!!寝坊しても混ぜ込み風に!★洗い物ゼロ!! mamaとみこ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18186343