【離乳食初〜中期】甘うま♡バナナミルク

料理ニガテ系女子☆ @cook_40128445
加熱して香りと甘みを出したバナナに、粉ミルクを混ぜて栄養強化☆
ヨーグルト、パン粥、お麩やきな粉などアレンジも利きます!
このレシピの生い立ち
余った粉ミルクの救済に♪
【離乳食初〜中期】甘うま♡バナナミルク
加熱して香りと甘みを出したバナナに、粉ミルクを混ぜて栄養強化☆
ヨーグルト、パン粥、お麩やきな粉などアレンジも利きます!
このレシピの生い立ち
余った粉ミルクの救済に♪
作り方
- 1
バナナはこれくらい完熟の方が美味しいです♡
- 2
バナナは皮を剥き、大きめのラップでふわっと包んでレンジ600w20秒加熱する。
- 3
バナナが全体的にグチャッとなり、甘い匂いがしたらOKです!足りなければ10秒ずつレンチンして様子見てください♪
- 4
②のバナナを月齢に合わせた大きさにすり潰し、調乳したミルクと混ぜ合わせたら完成♪私はマグカップで…
冷凍保存OK! - 5
【2018.5.11】
「バナナミルク」で検索TOP10に入りました!
見てくださった方、ありがとうございます♡ - 6
【2021.4.16】
「バナナミルク」で検索人気1位になりました!みてくださった方、ありがとうございます!!
コツ・ポイント
バナナは黒い斑点がたくさん入ったものを使ってください♪
似たレシピ
-
-
-
離乳食中期から☆バナナミルクプリン 離乳食中期から☆バナナミルクプリン
あら簡単!あら不思議?!バナナと牛乳だけで固まっちゃうバナナプリン♪卵は使っていないので、卵アレルギーでも大丈夫! ☆☆あんこ☆☆ -
離乳食初期。2分できな粉バナナスムージー 離乳食初期。2分できな粉バナナスムージー
豆腐を食べられる時期になったら、たんぱく質としてきな粉が優秀です。ビニール袋で潰して、簡単なきな粉とバナナのスムージー。 りひ☆ママ -
-
【離乳食初〜中期】たんぱく源♪お麩きな粉 【離乳食初〜中期】たんぱく源♪お麩きな粉
麩(小麦グルテン)×きな粉(大豆)のWたんぱく質!クセのある麩の味と匂いを、きな粉でカバー♪パン粥やバナナとの相性◎ 料理ニガテ系女子☆ -
離乳食さつまいものバナナミルクソース♡ 離乳食さつまいものバナナミルクソース♡
バナナソースは加熱して甘みが増し、デザート感覚で娘ベビー完食♡離乳食モグモグ期後半(娘8ヶ月)のメニュー(*^^*) なみxみゆ -
-
-
-
離乳食中期〜☆いちごバナナミルク 離乳食中期〜☆いちごバナナミルク
粉ミルクを振り掛けて粉砂糖のようにお化粧してみました♪いちごの酸っぱさが苦手な赤ちゃんでも美味しく食べられます^^ 桃のやさしい薫り -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18187086