いつもあなたと☆真剣!私のパンチェッタ

ひトみ
ひトみ @cook_40050877

早く食べたい〜★
あのパンチェッタが、かなりズボラに出来ちゃう
2013/6/8話題入り感謝です★
このレシピの生い立ち
昔イタリアの某所で食べたパスタに入っていて、殊の外美味しかったので思い出しながら、自分なりにアレンジしました。
娘への覚書として。

いつもあなたと☆真剣!私のパンチェッタ

早く食べたい〜★
あのパンチェッタが、かなりズボラに出来ちゃう
2013/6/8話題入り感謝です★
このレシピの生い立ち
昔イタリアの某所で食べたパスタに入っていて、殊の外美味しかったので思い出しながら、自分なりにアレンジしました。
娘への覚書として。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚バラブロック 500g
  2. 小匙3〜
  3. 胡椒(削ったもの) 小匙2〜
  4. ローズマリー乾燥 大匙2〜
  5. オレガノ(乾燥)(なくても) 適宜
  6. その他お好きなハーブ 適宜

作り方

  1. 1

    豚バラブロックに、竹串等で全体に穴をあける。

  2. 2

    肉をビニール袋に入れ、塩、粒胡椒(削ったもの)を入れ、肉全体に良くすり込む。

  3. 3

    ローズマリーを入れ、全体に絡める。

  4. 4

    キッチンペーパーに包み、ジップロックで密封し冷蔵庫へ。

  5. 5

    翌日、肉から水分が出るので、一日ごとにキッチンペーパーを変えて一週間冷蔵庫で保存。

  6. 6

    一週間経ってかなり水分を奪われ、少し小さくなった肉は、こんな感じです。

  7. 7

    水で表面の塩胡椒やローズマリーをザッと洗い流したら、キッチンペーパーで良く水分をふき取る。

  8. 8

    上記の写真のようにタコ糸で全体を巻く(ずぼらで巻かなくても良い)

  9. 9

    お皿に乗せ、キッチンペーパーに包んで、更に一週間冷蔵庫で寝かせる(乾燥させる為、絶対にラップやジップロックは使わない)。

  10. 10

    ⑨でまだキッチンペーパーが湿るようでなら、交換する。

  11. 11

    味を確かめるために、シンプルなコンソメスープにしてみました♪
    美味しい♪♪

  12. 12

    一週間経って、乾燥して表面が固くなっていたら出来上がり(ある程度はお好みで)。切ったらこんな感じです。

  13. 13

    定番のカルボナーラにしてみました♪
    本格的に美味しい♪♪

  14. 14

    オレガノを加えて作ってみました。これまた芳醇でたまらなく美味しい~♪

コツ・ポイント

★ローズマリーをちょっと入れすぎかな、と思うくらい使うと、プロが仕上げたような味と香りに出来上がります。
★タコ糸は巻かなくても大丈夫です。
★⑦のところで、本来はワインで洗い落とすと日持ちするようです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ひトみ
ひトみ @cook_40050877
に公開
福島県出身、東京都在住。全く野菜とは無縁の仕事をしている、名ばかり野菜ソムリエですw文明の利器なるHB持っていないので、パンは手捏ね(*_*)宜しくお願い致します!
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ