ボリューム満点!揚げない竹輪の磯辺揚げ

yzfr6 @cook_40096515
揚げない竹輪の磯辺揚げ、2種です。
おつまみやお弁当にもどうぞ!
このレシピの生い立ち
帰りが遅いと思っていた旦那が、早く帰ってきた!軽めの食事しか用意してなくて、どうしよう、しかもお肉も魚も無い><という時に、家にあるものでボリュームがあるものを…と思いついたレシピです。
私は竹輪を安い時に買って冷凍してます。
ボリューム満点!揚げない竹輪の磯辺揚げ
揚げない竹輪の磯辺揚げ、2種です。
おつまみやお弁当にもどうぞ!
このレシピの生い立ち
帰りが遅いと思っていた旦那が、早く帰ってきた!軽めの食事しか用意してなくて、どうしよう、しかもお肉も魚も無い><という時に、家にあるものでボリュームがあるものを…と思いついたレシピです。
私は竹輪を安い時に買って冷凍してます。
作り方
- 1
天ぷら衣を作る。天ぷら粉の表記に沿って、水で溶く。
青のりを適量入れる。
(私は適当に溶いてしまいますが…) - 2
ベビーチーズ、ウインナーソーセージを竹輪の穴の大きさに合わせて切る。それぞれを竹輪の穴に入れる。
- 3
2を1に入れ、竹輪の周りに衣をまとわせる。
- 4
フライパンの底が見えない程度に引いた油を熱し、衣をつけた竹輪を入れる。
転がしながら、表面を揚げ焼きしたら出来上がり。
コツ・ポイント
チーズは、縦に約4等分です。
ウィンナーの火の通りが気になる方はレンジで加熱してから切って竹輪に入れてください。
残った部分も揚げ焼きしましょう♪
天ぷら衣が残ったら、キャベツの芯でかき揚げもどうぞ。 レシピID:18196689
似たレシピ
-
-
-
-
-
ウインナーin竹輪の揚げない磯辺揚げ。 ウインナーin竹輪の揚げない磯辺揚げ。
定番の竹輪の磯辺揚げにウインナーをin。コロコロサイズでつまみやすい一品です。衣には胡麻を加えて香ばしく仕上げました。お弁当のおかずやおつまみにもオススメです。 ゆぅゅぅ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18198411