ビンボー人の玉子とじ

でぃのーる
でぃのーる @cook_40140772

時短でコストも数十円程度で一品作れます。もう一品欲しいって時にオススメです。
このレシピの生い立ち
低コストでお腹にたまってそれなりに栄養取れそうなものが出来ないかと思って考えました。が、腹持ちも栄養バランスも今ひとつですね^^;いっときの満足感はあるので、むしろダイエットにいいかも?簡単にできるのでお酒のお供にも最適です。

ビンボー人の玉子とじ

時短でコストも数十円程度で一品作れます。もう一品欲しいって時にオススメです。
このレシピの生い立ち
低コストでお腹にたまってそれなりに栄養取れそうなものが出来ないかと思って考えました。が、腹持ちも栄養バランスも今ひとつですね^^;いっときの満足感はあるので、むしろダイエットにいいかも?簡単にできるのでお酒のお供にも最適です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1〜2人分くらい
  1. もやし 200g
  2. 豆腐 1丁
  3. 2個
  4. 鶏ガラスープの素 小さじ1
  5. 醤油 小さじ1
  6. チューブにんにく 小さじ1
  7. 塩コショウ 少々

作り方

  1. 1

    小さめの鍋にもやし、鶏ガラスープの素、醤油、チューブにんにくを入れて、もやしがしんなりなるまで炒めます。

  2. 2

    1に塩コショウをふって味を気持ち濃いめに調えた後、豆腐を加えて混ぜ合わせます。

  3. 3

    もやしと豆腐がまんべんなく混ざったら、とき卵を加えて軽く混ぜ合わせ蓋をします。

  4. 4

    卵に程よく火が通ったら出来上がりです。

コツ・ポイント

順番に混ぜて焼いていくだけなので、特にコツはありません。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
でぃのーる
でぃのーる @cook_40140772
に公開
料理初心者なので、他の人のレシピをたくさん参考にさせてもらっています。感謝感謝。自作のレシピは、ほとんど備忘メモレベル(味付けがかなり大雑把)ですが、初心者にも作りやすいと思います^^;
もっと読む

似たレシピ