ベーコンとアスパラガスとチーズ揚げ春巻き

ピーさんの゚ー゚゚
ピーさんの゚ー゚゚ @kitchen_935432

カリッと揚がった揚げ春巻き。中から、ベーコンの旨みと、アスパラガスと春キャベツの食感と甘み、とろ~りチーズが溶けて旨い!
このレシピの生い立ち
アスパラベーコンは定番中の定番。それを春キャベツと合わせて、春巻きにして揚げてみようと思い立つ。チーズが中で溶けてたらいいなということで、買いだめしたプロセスチーズも入れて揚げてみた。揚げものにはレモンを添えてってことで、添えてみた。

ベーコンとアスパラガスとチーズ揚げ春巻き

カリッと揚がった揚げ春巻き。中から、ベーコンの旨みと、アスパラガスと春キャベツの食感と甘み、とろ~りチーズが溶けて旨い!
このレシピの生い立ち
アスパラベーコンは定番中の定番。それを春キャベツと合わせて、春巻きにして揚げてみようと思い立つ。チーズが中で溶けてたらいいなということで、買いだめしたプロセスチーズも入れて揚げてみた。揚げものにはレモンを添えてってことで、添えてみた。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6本分
  1. ベーコン(厚切りタイプ) 1パック(62g)
  2. アスパラガス 4本
  3. 春キャベツ 2枚(120g)
  4. CO−OP カマンベールチーズ入りプロセスチーズ 6個
  5. 春巻きの皮 6枚
  6. 揚げ油 適量
  7. レモン 1/8個
  8. 粗引き黒コショウ 適量
  9. 小麦粉のり
  10. 薄力粉 大さじ1
  11. 大さじ1強

作り方

  1. 1

    材料

    厚切りベーコン
    アスパラガス
    春キャベツ
    プロセスチーズ
    春巻きの皮
    揚げ油
    レモン
    黒コショウ(お好みで)

  2. 2

    ベーコンは1cm幅、キャベツは1cm×5cmに切り、芯は千切りにする。レンジ600wで1分チンして、嵩を減らす。

  3. 3

    アスパラガスは3等分して湯を沸かして塩を入れて茹でる。プロセスチーズは半分に切る。

  4. 4

    春巻きの皮に、ベーコン、春キャベツ、アスパラガス、チーズを乗せて、薄力粉と水で作ったのりを反対側の端に付けて巻いて止める

  5. 5

    あと5個、同じように作る。揚げ油を170度に熱して、表裏を返しながら3分ぐらい、いい揚げ色になるまで揚げて、取り出す。

  6. 6

    レモンを添えて、黒コショウをお好みでパラリと振ってどうぞ♪

コツ・ポイント

春キャベツのレンジで火入れするのは、包みやすいように少し嵩を減らすため。状態としては、半生。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ピーさんの゚ー゚゚
に公開
簡単に出来て美味しいものをと思ったり、急に思い付いて作ってみたり。テキトーに作ってる割には、材料や手順などはこれでないとこだわって買ったりして作っている。自称 妄想料理研究家 思い付いた料理を試さずにはいられない困った奴、ではある。
もっと読む

似たレシピ