かぼちゃのポタージュごはん

味楽家 @miraku_ya
7~8か月 (モグモグ期)の離乳食メニューです。かぼちゃとごはんでとろとろのポタージュ。醤油を使えば大人用にアレンジも!
このレシピの生い立ち
ささっとカンタンにできるものと思い考えました。
だしの風味がきいているので、大人でも美味しく食べられます。
かぼちゃのポタージュごはん
7~8か月 (モグモグ期)の離乳食メニューです。かぼちゃとごはんでとろとろのポタージュ。醤油を使えば大人用にアレンジも!
このレシピの生い立ち
ささっとカンタンにできるものと思い考えました。
だしの風味がきいているので、大人でも美味しく食べられます。
作り方
- 1
今回は「味楽家の幸せだし」を使います。
- 2
かぼちゃは皮を除き、潰しやすいように小さく切る。ごはんは濡らした包丁で刻む。
- 3
小鍋に2のかぼちゃとAを入れて火にかけ、かぼちゃが柔らかくなるまで煮る。
- 4
3のかぼちゃをフォークの背などで潰し、2のごはんを加えて、さらに5分ほど弱火で煮込む。
コツ・ポイント
通常のだし汁を2倍程度薄めたものから始めてください。
ごはんとかぼちゃで程よいとろみが付き、飲みこみやすくなります。
炊いたご飯を刻んで使えば時間短縮にも!
醤油をたらせば大人でも美味しく食べられます。
似たレシピ
-
離乳食 かぼちゃのクリーミーポタージュ 離乳食 かぼちゃのクリーミーポタージュ
トロトロで、かぼちゃの甘みが生かされた娘ベビーの完食メニュー♡離乳食モグモグ期後半(娘8ヶ月)にぴったりです(*^^*) なみxみゆ -
-
-
【お米入りポタージュ❹カボチャ】 【お米入りポタージュ❹カボチャ】
顎の骨を折って咀嚼が出来ない家族のための流動食。今回はカボチャです。味付けや濃度をアレンジして離乳食などにもどうぞ。#流動食 #ポタージュ #ご飯入りポタージュ #カボチャ #離乳食 むぅ山 -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18201390