かぼちゃのポタージュごはん

味楽家
味楽家 @miraku_ya

7~8か月 (モグモグ期)の離乳食メニューです。かぼちゃとごはんでとろとろのポタージュ。醤油を使えば大人用にアレンジも!
このレシピの生い立ち
ささっとカンタンにできるものと思い考えました。
だしの風味がきいているので、大人でも美味しく食べられます。

かぼちゃのポタージュごはん

7~8か月 (モグモグ期)の離乳食メニューです。かぼちゃとごはんでとろとろのポタージュ。醤油を使えば大人用にアレンジも!
このレシピの生い立ち
ささっとカンタンにできるものと思い考えました。
だしの風味がきいているので、大人でも美味しく食べられます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. かぼちゃ 20g
  2. ごはん 20g
  3. (A)だし汁 50㏄
  4. (A)水 100㏄

作り方

  1. 1

    今回は「味楽家の幸せだし」を使います。

  2. 2

    かぼちゃは皮を除き、潰しやすいように小さく切る。ごはんは濡らした包丁で刻む。

  3. 3

    小鍋に2のかぼちゃとAを入れて火にかけ、かぼちゃが柔らかくなるまで煮る。

  4. 4

    3のかぼちゃをフォークの背などで潰し、2のごはんを加えて、さらに5分ほど弱火で煮込む。

コツ・ポイント

通常のだし汁を2倍程度薄めたものから始めてください。
ごはんとかぼちゃで程よいとろみが付き、飲みこみやすくなります。
炊いたご飯を刻んで使えば時間短縮にも!
醤油をたらせば大人でも美味しく食べられます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
味楽家
味楽家 @miraku_ya
に公開
《完全無添加》のだしパック「味楽家の幸せだし」を使用したレシピをご紹介します。「味楽家の幸せだし」は国産原料100%。昆布、かつお節、椎茸、焼きあご、煮干し、あさり、帆立の7種類の原料の他は何も使用していません。化学調味料や食品添加物はもちろん、食塩やしょうゆさえも入っていません。塩分の気になる方や、お子様の離乳食、小麦アレルギーなどの方にも安心してご利用いただけます。
もっと読む

似たレシピ