めんつゆ de 小松菜のお漬もの

さくらごはん。
さくらごはん。 @cook_40048795

簡単☆めんつゆに漬けるだけ
シャキッ食感がたまらない
小松菜苦手な夫がパクパク☆
2010.10.1話題入り♫
このレシピの生い立ち
里帰りした時に義母が作ってくれました。
小松菜が苦手な夫が『美味しい!』とパクパク食べていたのでレシピを教えてもらいました♪

めんつゆ de 小松菜のお漬もの

簡単☆めんつゆに漬けるだけ
シャキッ食感がたまらない
小松菜苦手な夫がパクパク☆
2010.10.1話題入り♫
このレシピの生い立ち
里帰りした時に義母が作ってくれました。
小松菜が苦手な夫が『美味しい!』とパクパク食べていたのでレシピを教えてもらいました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 小松菜(4等分に切る) 1束
  2. めんつゆ(2倍濃縮タイプ) 1/4カップ
  3. 1/2カップ
  4. お醤油 小さじ1/2~1(お好み)
  5. 赤唐辛子(輪切り) お好みで

作り方

  1. 1

    鍋にお湯を沸かし沸騰したら塩を少々入れ小松菜をサッと茹でる。
    (食感を残す為に本当にサッとでいいです)

  2. 2

    タッパにめんつゆ・水・お好みで醤油・赤唐辛子を加え、しっかり水気をきった小松菜を浸す。

  3. 3

    冷蔵庫で3時間くらい寝かせて出来上がり♪

  4. 4

    2010.10.1
    話題入りさせていただきました♪作ってくださったみなさまのおかげです。感謝☆ありがとうございます!

  5. 5

    マッハママさんがトマトを追加して作ってくれました^^あっさり綺麗で美味しそう!次回真似します^^
    アレンジ☆感謝☆

  6. 6

    えるちゃんが焼いた油揚げを追加して作ってくれました^^揚げが香ばしくて美味しい♪
    アレンジ☆感謝☆

  7. 7

    あおいちゃんがもやしを追加して作ってくれました^^シャキシャキUPで美味しい♪
    アレンジ☆感謝☆

  8. 8

    マッハママさんがかつお昆布だしで作ってくれました。しらすのせで豪華!!
    アレンジ☆感謝☆

コツ・ポイント

・お醤油を加えずめんつゆ&水のみでも作れます。めんつゆのみだと甘めの出来上がりに。
・お子様がいらっしゃる場合は赤唐辛子を加えず取り分けてから一味や七味をかけても美味しいです。
・長く漬けすぎると味が濃くなるので要注意です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
さくらごはん。
さくらごはん。 @cook_40048795
に公開
北海道。夫 娘(中2)と3人暮らし。娘が幼稚園に通い始めたのをきっかけに仕事を初めて11年。毎日忙しく働く夫と部活や勉強とがんばる育ち盛りの娘に美味しいごはんを作るため日々頑張ってます♪料理&お菓子&パン作りが好き❤
もっと読む

似たレシピ