キャラ弁・セカオワsaoriさん弁当

れんげ1122
れんげ1122 @cook_40089683

サオリさん弁当はサラダです。
マカロニサラダを敷くので後は飾っていくだけ
このレシピの生い立ち
ドラゴンナイトバージョンを完成させたいと思い 作りました。

キャラ弁・セカオワsaoriさん弁当

サオリさん弁当はサラダです。
マカロニサラダを敷くので後は飾っていくだけ
このレシピの生い立ち
ドラゴンナイトバージョンを完成させたいと思い 作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. マカロニサラダ 適量
  2. セリ 適量
  3. ゆで卵 1個
  4. スライスチーズ 1枚
  5. 海苔 適量
  6. ケチャップ 適量
  7. ほうれん草バター炒め 適量
  8. 白ハンペン 少し
  9. カニカマ
  10. 茹でた人参 少し

作り方

  1. 1

    お弁当箱に 全体にマカロニサラダをしく。

  2. 2

    ゆで卵を 頭 体 腕のパーツに切り マカロニサラダの上にのせる。

  3. 3

    頭の部分にスライスチーズを3パーツに分けて髪の毛をつける。海苔で目と眉 二重の部分 まつげをつくる。

  4. 4

    カニカマの赤い部分をなるべく細く切り 口をつくる。
    今回頰はケチャップですが変色するのでほぐしタラコがオススメ。

  5. 5

    体に海苔をはる。体と腕の部分にほうれん草バター炒めを貼り腕にはカニカマで腕章を巻く。海苔の上にカニカマ赤を一本ずつ置く。

  6. 6

    カニカマをアコーディオン風にカットして 海苔でけん盤を作ります。ファーは白ハンペンをちぎってのせます。

  7. 7

    木をイメージしてパセリをかざり トマトと型抜きした人参をかざり完成!

コツ・ポイント

ポイントは楽器を持たせる所です。
赤色のアコーディオンがんばってね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
れんげ1122
れんげ1122 @cook_40089683
に公開
ツイッターでセカオワのキャラ弁を載せていたら お友達にクックパッドに載せてみたら?と言われ 載せることにしました。いつも適当ですがたくさんの人に見てもらえると嬉しいです。
もっと読む

似たレシピ