豚ロースソテーのマスタードソース

あおりはろやん
あおりはろやん @cook_40128333

マスタードソースはまったりした、マヨネーズを使っています。辛くないので、お子様でも安心して食べられます。
このレシピの生い立ち
マスタードソースを試してみたくて。

豚ロースソテーのマスタードソース

マスタードソースはまったりした、マヨネーズを使っています。辛くないので、お子様でも安心して食べられます。
このレシピの生い立ち
マスタードソースを試してみたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚ロース(トンカツ用) 2枚
  2. 塩こしょう 少々
  3. 小麦粉 適量
  4. バター 20g
  5. アスパラガス 2本
  6. 塩こしょう 少々
  7. サラダ油 小さじ1
  8. ミニトマト 4個
  9. マスタードソース
  10. たまねぎ(みじん切り) 20g
  11. マスタード 大さじ1
  12. マヨネーズ 大さじ1
  13. はちみつ 大さじ1
  14. 牛乳 大さじ1/2
  15. 塩こしょう 少々

作り方

  1. 1

    豚ロースは筋を切り、両面に塩こしょうをして、小麦粉を薄くまぶす。

  2. 2

    アスパラガスは根元を落とし、かたい部分の皮をピーラーなどでむく。4等分に切る。マスタードソースは合わせておく。

  3. 3

    フライパンにサラダ油を中火で温め、アスパラガスを炒める。塩こしょうをして取り出す。

  4. 4

    同じフライパンにバターを中火で温め、豚ロース肉を盛り付ける側を下にして焼く。

  5. 5

    焼き色がついたら裏返して同様に焼く。器に盛る。

  6. 6

    フライパンの油をさっとふき、合わせたマスタードソースを入れて弱火で温める。

  7. 7

    マスタードソースを豚ロース肉にかけて、アスパラガスとミニトマトを添える。

コツ・ポイント

マスタードソースは温める感覚で、軽く煮詰めてください。筋切りは丁寧にすると肉が反りません。肉叩きで叩くとさらにいいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あおりはろやん
あおりはろやん @cook_40128333
に公開
2018年1月より投稿に参加しました。13年にわたる単身赴任生活での成果をレシピに。調理師、惣菜管理士、野菜ソムリエプロ。クックパッドの公的機関、「京都府のキッチン」にも本名でレシピ提供させてもらってます。つくれぽは勿論、レシピを見てもらえるだけでも感謝です。どうぞよろしくお願いいたします‼️
もっと読む

似たレシピ