湿気った海苔でも作れる海苔の佃煮♡

かきいち
かきいち @cook_40044139

売れ残りの海苔がたくさんあったので佃煮にしました。社員に好評なのでレシピ化して公開します。古くなった海苔でも大丈夫よ。
このレシピの生い立ち
焼き海苔の売れ残りが大量にあったので適当に作りました。以前から古くなったりしけってしまった海苔で時々作っています。別に誰に教わったわけでもなく「こんなもんかなぁ?」て感じでやっています。
美味しいのですが社員がご飯を食べ過ぎるので困ります。

湿気った海苔でも作れる海苔の佃煮♡

売れ残りの海苔がたくさんあったので佃煮にしました。社員に好評なのでレシピ化して公開します。古くなった海苔でも大丈夫よ。
このレシピの生い立ち
焼き海苔の売れ残りが大量にあったので適当に作りました。以前から古くなったりしけってしまった海苔で時々作っています。別に誰に教わったわけでもなく「こんなもんかなぁ?」て感じでやっています。
美味しいのですが社員がご飯を食べ過ぎるので困ります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

海苔4袋分
  1. 海苔 40枚
  2. 適量
  3. 砂糖 1カップ
  4. 醤油  1カップ
  5. 刻み唐辛子 適宜

作り方

  1. 1

    海苔を手でちぎり鍋に入れます。このときできるだけ小さくちぎると後の作業が楽になります。

  2. 2

    1の鍋に水を少しだけ加えます。箸でざっと混ぜ、海苔と水をなじませます。この後醤油も入るので水は入れすぎないこと。

  3. 3

    2時間ほどおいて弱火にかけ、醤油と砂糖も加えます。どうしても足りないようなら水を加え、好みで刻み唐辛子も加えます。

  4. 4

    沸沸と煮えたら味を見て加減してください。焦げ付かせないように気を付けて!
    好みの味、濃度になったら出来上がりです。

コツ・ポイント

2の時点で水を入れすぎるとゆるすぎる佃煮になるので注意する。水が足りないようなら後で足せるので、くれぐれも入れすぎは禁止!
のりを細かくちぎると水とのなじみが良く、後の作業が楽なのでここが頑張りどころ。
一袋の海苔でも結構な量になります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
かきいち
かきいち @cook_40044139
に公開
石川県金沢市で青果物業と酒屋を営んでおります。ホームページのテーマは加賀野菜と石川の地酒のコラボで、レシピもそれにそって作っています。
もっと読む

似たレシピ